今回はこんな感じ
まずは緊急ミッションです

ドロップ系でした

コスト下限、スキルレベル6で終了

コスト運だけは恵まれている気がします

ただ、今回のヘビーアーマーを使うかどうかとなると…

うーん

まぁ、その内ですかね


復刻ミッション

とりあえず、結晶目的で1つだけクリアしました

とりあえずドロップ系の時、復刻やられてもそっち優先になっちゃいますんで…

ただ、結構クリアしてないの多いんですよね

その内、腕試しをしたい。復刻するならば…


で、大討伐

これクリアできます?

900台は討伐できますが1000は…

最低、神官戦士系か、メイジアーマー系がいないと厳しいかな…

GWはなかなかやり応えがあった感じがしました

VS大阪
GIANT KILLING(35) (モーニング KC)/講談社
【各話への一言】
#338
スルーパスをスルー
#339
猛攻からの逆襲なるか
#340
あれ?せっかく馴染んできたのに
#341
い、石崎くん?
#342
さておかれた。容姿
#343
うーん、同点か
#344
やばい展開で、最後のカード
#345
ライバル対決
#346
終盤の激しい攻防
#347
ここで7番!!
【総括】
首位の大阪との一戦
一進一退の攻防ですが、味方選手にアクシデント
そこから目まぐるしく変わる戦況の中…

って感じです

ライバルって感じで良いですよね

順位的には下の方ですけど

それでも、ほぼ互角。しかもラストは追加点を取りました

この追加点を守れるか、同点になるか

どうでしょうか

前回の続きです

札は450を超えて、黒の精霊を1つもらいました

まぁ、どうでしょうか。こんなものでしょう


で、最近、宝珠欲しさに、そこそこ挑戦してるんですが、全くでないですね

困ったものです




主人公、谷間にいます
グラゼニ~東京ドーム編~(2) (モーニング KC)/講談社
【各話への一言】
Hell or Heaven12
こういう投球術だからね、こういう時も…
Hell or Heaven13
ビビッても貰う物は貰う
Hell or Heaven14
不振脱出か?
Hell or Heaven15
格は…落ちるのか?主人公の立ち位置がわからん
Hell or Heaven16
あぁ、億貰ってるわ、これは
Hell or Heaven17
主人公、干されたか
Hell or Heaven18
雨、多くない?後々の展開?
Hell or Heaven19
最悪の精神状態での最悪の投球か
Hell or Heaven20
22倍の意地か
Hell or Heaven21
ゲスい監督やで
【総括】
このマンガの醍醐味は、主人公が下降線にいる時だと思ってます
まさに、この巻は下降線にいます
なので、面白いです
移籍先で全然調子が上がらない
それが良い
正直、上がらなくてもいいですが、そうなるとクビですからね、その内上がらないと…

そろそろかな?
黒虎 3 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
弱虫ペダル:あれ?神奈川の人が優勝?ちょっと予想外
木曜日のフルット:踏まれ可愛い
錻力のアーチスト:5番がバントか。でも、ここで元クリーンアップの一人が…打つだろうね。手紙読んでるけど
ハリガネサービス:ありがちな手法だけど、なかなか良いよ
鮫島、最後の十五日:まぁ、過去には戻れないけどね。この取り組みの後、この部屋は廃業だろうね
刃牙道:とどめの攻撃を掴むのかよ。前の顎とか利いてないの?

黒忍者かぁ

収集系です

黒の忍者ですね

うーん…

黒ですからね、性能はいいのでしょうけど…

って事で、普通に時間内で集めてます

現在、札が200枚ぐらい

400行くか行かないかですかね

あ、で、最近また1人覚醒しました

で、見てください

スキルレベルMAXです

スキル覚醒も出来ますね!

出来ませんけどね、宝珠使い切っちゃったんで

でも、あれですね。特殊覚醒だと宝珠6個必要なんですよね

何となく、割が合わないというか…

黒と言う事を差っ引いても宝珠4個ぐらいにまからないですかね?



ちなみに私はそこまでラーメンが好きではない

ラーメン食いてぇ!(上) (イブニングKC)/講談社

ラーメン食いてぇ!(下) (イブニングKC)/講談社
【総括】
久しぶりに、このマンガ家の名前を目にしました
この方のボクシングマンガ、好きだったんだけどな
まだマンガを描いていたんだ
って事でついつい読みました

内容的には

妻に先立たれたラーメン屋店主

友達に裏切られた女子高生

海外で事故にあった評論家

さまざまな絶望に陥った3人がラーメンを通じて立ち直っていく…

的な話です

ちょっとばっかし話が大きくなっちゃった感じはしますが、マンガですからね

死ぬよりも、生きてラーメン作ってる方が何倍も良いです

しかもラーメン作る才能があるんですから、なおさらです

蹂躙から、徐々に反撃
Pumpkin Scissors(19) (KCデラックス 月刊少年マガジン)/講談社
【各話への一言】
第89話
記憶…
第90話
あの剣は…
第91話
まぁ、何かすごい鎧って事で
第92話
極限状態って事だよね。おっぱいが目の前にあればさ
第93話
路地裏の王者の勝ちさね
第94話
まぁ、何かすごい戦車って事で
第95話
反撃の狼煙だ
第96話
御伽噺が現実に
【総括】
相変わらずの文字量です
ちょっとした挿絵が半分ぐらいある小説のようです
それが良いか悪いか別にして

話としては、ようやく反撃の準備が整い始めた

って所かな

さて、この物語の落とし所はどこだ?

殻を打ち破った秀才
ましろのおと(13) (講談社コミックス月刊マガジン)/講談社
【各話への一言】
Track48
13年分の渇望を見よ
Track49
制限時間?そんなの知らん
Track50
その感覚は、良い方向に向かってるのか?進化?
Track51
歌の人、三味線弾けるの?
【総括】
大会大会って感じです
でも、まだ前座って感じですね
主人公の兄貴分が大会に出ました
結果云々じゃなくて、出る事自体で吹っ切れた感がよかったです

さて、大会はこれからが本番みたいですね。主人公の覚醒はそろそろっぽいですけど

過去編特集
常住戦陣!!ムシブギョー 18 (少年サンデーコミックス)/小学館
【各話への一言】
第167陣
守っていた妹に守られたか
第168陣
男は作らないの?
第169陣
友の言葉は重い
第170陣
主人公ですからね。強くなる速度ハンパないね
第171陣
ハブだよ
第172陣
太くて黒くて大きい…
第173陣
マウントからのパウンド連打か。死ぬな
第174陣
おっぱい!
第175陣
うーん、潔いのか…血を吹きながら…
第176陣
普通、この縁談って無いよね。旗本と町娘って
【総括】
過去編が2つ
蟲をやっつけてる組織の過去編と、主人公の両親の話がありましたね
はい、そんな感じでした
まぁ、ボチボチ続きも買いますよ