大学野球か
ロクダイ(1) (講談社コミックス)/講談社
【各話への一言】
第1話
4浪はすごいな。いろいろ犠牲にしすぎている
第2話
1球もか…まぁ、エースがダメだと動揺するわな
第3話
受験マンガになってる…
第4話
良い身体…エロスめ
第5話
ハンドボール部レギュラーって
第6話
野球の実力ではないのね。まぁ、今は低いけどさ
【総括】
「おれはキャプテン」の続編ですね
いや、やっぱりこの作者ですよ
普通に甲子園をやるとは思わなかったですが、高校飛び越えて大学野球とは

前作のレギュラー格を東大にぶち込み優勝を目指す

って感じ

でも、東大の野球部に甲子園経験者はレギュラー格しかいなく、エースは4浪で並以下の投手になってしまって…

波乱しかない話ですが、楽しみです

あんだけもったいぶってたけど、ホークスに負けるのも楽しいかも
あぶさん 107 (ビッグコミックス)/小学館
弱虫ペダル:今年も3人同着?で、アシストの人はここでリタイア?
木曜日のフルット:すぐ諦めちゃう可愛い
錻力のアーチスト:おっ?ここでこの人のターン?
ハリガネサービス:すでに敵ではないな
鮫島、最後の十五日:弟子の育成は難しいって事か。甘すぎず辛すぎず…
刃牙道:結局相手の土俵に入り込んできたか

久々ですね

4勝3敗って所ですかね

一応4人の金キャラは確保しました

ボチボチですね

それにしても銀の聖霊は無駄に稼げました


そういえば、大討伐が終わりましたね

一応、神級の500匹全員倒しましたが、計4000匹ぐらい

まぁ、こんなものかな

あ、そういえば久しぶりに覚醒させました
強いですね

そういえば、もう1人。覚醒しようか。ってのがいます

カンストまでいってるので、材料が揃ったらいつでもいけるので、準備だけさせてます

多分、来週ぐらいには出来るかな。って感じです

大体一方的な試合展開で…
ケンガンアシュラ 12 (裏少年サンデーコミックス)/小学館
【各話への一言】
第91話
4バカくくりでもいいじゃない
第92話
ぎゅるんぎゅるん、ってどんなよ
第93話
儚い…
第94話
泣けるって事は、まだ強くなれそうだ
第95話
まっ裸ですよ。で、その衣装で良いんですか?
第96話
ダメージが遅れてやってきたか
第97話
どんな原理よ。ねじり込むって
第98話
ハッタリか?その外見は
第99話
キメラか…役者すげーな
【総括】
1回戦の途中ですね
ムキムキ対決、美男子対決、おっさん対決
って感じですかね
まぁ、だいたい楽勝って感じでした
主人公も見てるばっかりです
ここら辺は、選手紹介とさらって流すぐらいが丁度良いと思います。さらっと

そんな事よりも、着々と進められている大会外の話

爆破とかしちゃうんですかね。とりあえず大会がウヤムヤになるのはいやだな

サンデーを読み逃しても痛くはないが、チャンピオンは見逃せん
木曜日のフルット 4 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
弱虫ペダル:あれ?黒ネコさんリタイアするの?
木曜日のフルット:ねずみやっつけ可愛い
錻力のアーチスト:まぁ、勝つだろうね。ここでは負けないよ
ハリガネサービス:何か外人助っ人がカマセってのが流行ってるのか?
鮫島、最後の十五日:3年前だったのか…で、3年後の稽古はつけ終わってるって事かな
刃牙道:拾った武器を壊しただけか…

続きです


前回の話ですが、勘違いしてまして兵舎は180じゃなかったですね

結晶を使いまくって、第2兵舎を手に入れました

来月のスタンプカードは、良い奴が手に入りそうです


で、今回も何とかノルマは達成しました

少しだけですが黒の精霊も手に入りましたし、満足です


あぁ、今回の大討伐は全然やってないなぁ

凡人VS天才、決着す
弱虫ペダル 39 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
【各話への一言】
RIDE.329
バカ正直に待たなくても…
RIDE.330
ほら負けた
RIDE.331
確かに弱い。弱いけど気高い
RIDE.332
裏方も大変だ
RIDE.333
ラストページの冷たい目…
RIDE.334
可愛い…黒猫…。何やかんやで宅急便は使えないらしいね
RIDE.335
たぶん、そんな話はしていない
RIDE.336
まぁ、2人ともそう主張するわな
RIDE.337
あら、この影は…
【総括】
今回は1日目の山岳&ゴール目前でした
いやぁ、山岳。相手のマシントラブルがあったんですが、主人公チームのキャプテンが待ってたんですよね
らしいっちゃらしいんですけど、1位を獲らせてもよかったんじゃないかな
って思ったり思わなかったり
そろそろ1日目も〆に入りそうです
って事は、そろそろあのチームが顔を出してきそうですね
ワンパンマン 8 (ジャンプコミックス)/集英社
【各話への一言】
38撃目
共感出来るかもしれない人物かと思ったら
39撃目
その頃は髪が…
40撃目
この2人の対戦は見たかったかもね
番外編1
ネコはしょうがない
番外編2
海老は美味いよね
【総括】
あいかわらずの画力です
ってか、普通の話はWebで知ってるんで番外編の方が興味強くなってしまいます
海老はね。出汁が出るから
あれ?グルメマンガになってる?
完敗…からの
火ノ丸相撲 4 (ジャンプコミックス)/集英社
【各話への一言】
第26番
中段、決まった
第27番
受けながら前進か。あんまり効いてないみたいだったな…
第28番
小さい頃からの情熱は変わらないか
第29番
本気で潰す気か
第30番
最高の「心」を持っての技VS最強血統の技
第31番
無念…「心」だけでは…
第32番
敗北後の雨…
第33番
傘の先端は凶器だぞ
第34番
部の頭脳がやってきたか
【総括】
負けました
いや、どうでしょうか
かなり早い段階で負けました
心・技・体の内、心の部分だけは高校生以上でしたが、それだけでは足らなかったみたいです
残念ながら
しかし、これをバネにするでしょう
だって、相撲が好きなんだから!

いやはや良いマンガですよ

こっからどう強くなるか

楽しみで仕方ないです