セニョールのブログ -26ページ目

セニョールのブログ

訪問、ありがとうございます。
好きなことを勝手に書いています。


クリスピークリームドーナツジャパン株式会社
「オールドファッション バナナ」

クリスピードーナツの期間限定商品です。

オールドファッションに果肉入りのバナナソースを練り込んであります。
確かに、ちょこっと果肉を感じました。

オールドファッションにしては、ちょこっと軽めです。
そして、あまりバナナが主張していません。

やはり、ミスドのオールドファッションには敵いませんね。
そう言えば、冷凍オールドファッションなるものが流行りつつあるらしいですね。
ラップをして3時間くらい冷凍庫に入れておくらしいです。
やってみなければ!

ペタしてね

ふなじ うしほ屋
「とらまきバナナ」

どら焼きの皮の焼き目が虎の模様みたいになっている「トラやき」ってありますよね。
そんな皮でバナナとしろあんを巻いてあります。
だから、「とらまきバナナ」LoL
お味は、想像通り。
想像以上でも以下でもありません。
ただ、しろあんが甘さ控えめなのが良かったです。

さて、ふなじ うしほ屋と聞いて、ピンと来た人は、なかなかのお菓子通ですね。
このお店に行った理由は、とらまきバナナじゃありません。

TV番組で、いちご大福を作った職人さんが、「どら焼きに生クリームを入れるなんてすごい」と発想に嫉妬しています、と言って紹介していたのがこのお店。住んでいる市内でありながら、全く知りませんでした。
と、言う訳で、生ドラをパクリッ!
確かにおいしいです。
以外と塩気を感じるところが気に入りました。
生クリームだけと生クリーム&あんこの2種類。
生クリームだけの方をおすすめします。

ペタしてね

マルサンアイ株式会社
「アーモンドブリーズ バナナ」

アーモンドミルクとは、水に浸したアーモンドを水と一緒にミキサーで砕いて、それを濾した液体の方です。
その液体とバナナ果汁のミックスです。

一口目、ほぼアーモンドです。
二口目、かなりアーモンドです。
三口目、アーモンドの向こうにバナナがいました。(笑)

まぁ、カラダにイイ飲みものなので、良しとします。

ペタしてね

オリオン株式会社
「完熟王 バナナグミ」

オリオンと聞いて、ピンと来た人は駄菓子好き。
これとか

これとか


オリオンですね。なつかしいです。

で、このバナナグミは、こんなフォルム。

バナナの形です。カワイイ。
あまりバナナの香りが強く無く、味もあっさりめ。
明治の果汁グミが、ガツンと来るので、ちょっと期待はずれでした。

ペタしてね


高梨乳業株式会社
「濃密ミルク 甘熟バナナ味 果汁10%」

タカナシのバナナものは、いつも完成度が高いです。
これもミルクとバナナ、甘味のバランスが良く、おいしいです。

でも、濃密という言葉が、ミルクなのかバナナに掛かっているのかがわかりません。
思ったほど濃いミルクでもないし、果汁10%なのでバナナでもない。
確かに10%というのは、他のものに比べれば多い方ではありますが、
はたして濃密という言葉に当たるかどうかは、疑問が残ります。

とやかく書きましたが、おいしかった事は確かです。

ペタしてね