セニョールのブログ -25ページ目

セニョールのブログ

訪問、ありがとうございます。
好きなことを勝手に書いています。


クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社
「フローズン バナナ ミルク」

クリスピー期間限定のバナナもの。

カウンターでオーダーすると、ドリンクコーナー担当のお姉さんに
「バナナ、ショート、ワン!」
お姉さんが作り始める。

やおら四角いミキサー(ゴディバでチョコリキサーを作るのと同じだと思います)を取り出し、
その後は、見えなかったので音のみで判断です。
ガラガラガラ。 氷をミキサーに入れる音
シ〜ン。 2つのバナナシロップを投入してると思います。
シ〜ン。 ミルクを入れてると思います。
ガラガラガラからのウィ〜ン。 ミキサー回転開始!
ガサッ!ソソソ〜!カパッ! ミキサーの上の部分を外し、カップに注ぎ、ふたをして
「フローズンバナナミルクのお客さま〜っ!」
「は〜い!」

舶来ものの節操のない甘さを想像していましたが、
そこまで甘くありませんでした。

シャリシャリと氷の感触が気持ち良いです。
おいしいですね。

でも、Sサイズで400円、ちょっと高いかな?

ペタしてね

  

quatre épice キャトルエピス
「チョコレートとバナナのタルト」



なんかすごいルックスなので、ふつうのアングルで見るとこんな感じです。



ほろにがであまり甘くないチョコホイップクリームの下にバナナクリーム、そして、その下にはチョコスポンジ、飴がけのクルミ、そしてタルト生地です。
上にツンツンしている白いのは、ドライバナナ。
どれをこれも、とってもおいしいです。


外観もオシャレなお店は、お皿もオシャレさんです。


ペタしてね





中身はこんな感じです。

確かにバナナをそのまま凍らせたみたいですが、シャーベットではなくてアイスです。
ねっとりもっちり、不思議な食感です。
酸味もあって、生の冷たいバナナを食べているみたいです。

普通にバナナを冷やして食べれば良いんじゃないのかなぁ?と思ってしまうほど、リアルはバナナ味でした。

ペタしてね


山崎製パン株式会社
「バナナスフレ」

ミニストップの期間限定商品です。

フワフワスポンジのオムレットケーキみたいな感じです。
中には、結構おいしいバナナクリームが入っています。
まわりのスフレにもバナナが練り込まれているらしいですが
こちらは、あまり感じられませんでした。

スフレは柔らかですが、しっとり感が足りなく
少しポソポソしています。
その割りに、プレミアムロールケーキみたいなトレーには乗っかっていないので
袋にスフレの底面がくっつちゃっていて困りました。
10円高くしても、トレーに乗っけるべきですね。

スフレのしっとり感とトレー問題を除けば
とってもおいしかったです。

ペタしてね

山崎製パン株式会社
「薄皮 バナナクリーム&チョコクリームパン」

ちっちゃくて丸いパンが5個入りの薄皮シリーズで、
久々のバナナものです。

今回は、チョコクリーム入り。

ぽってりバナナクリームは健在。
そして、チョコクリームもぽってり。
実にチープな感じ。
でも、この薄皮シリーズでは、このチープさも織り込み済み。
パンが柔らかくて好きです。

以前、バナナクリームだけのバージョンがありましたが、そっちの方が好みでした。

ペタしてね