山崎製パン株式会社
「マイモーニング バナナケーキ」
久しぶりの甘熟王とのコラボ商品。
開封と同時にバナナの国が広がります。
しっとり、もっちりのスポンジ。
このしっとり感は、バナナクリームが練りこんであるからでしょう。
甘いですが、嫌な甘さではなかったです。
ホイップクリームなどは無く、スポンジのみ。
2枚が重なっていますので、食べにくいなぁ、と思いながら完食したら「2個入」と大きく書いてありました。
お皿に出して食べればよかったです。
株式会社 銀座コージーコーナー
「イースターカップ バナナ」
コージーコーナーの中でも小さくて安い部類のケーキです。
シフォンケーキに近い軽さのカップケーキの上にバナナクリームが乗っていて、その下にカスタードクリームも入っています。
ん〜ん、何だろう?
スポンジがちょっと硬い。
焼きすぎなのか、フォークがす〜ぅっと入って行かず、ザクって刺さる。
バナナクリームも固く締まってる。
???
今日作ったものじゃないのかも。
だって、閉店間際に残っているケーキを仕舞うの見たことあるからね。
でも、朝一番に出しているところを見たわけではないので、違ったらゴメンなさい。
とは言え、そんなふうに感じてしまうケーキでした。
スポンジもクリームもふわっとしていれば、合格だったと思うよ。
株式会社 シャトレーゼ
「スティックモナカ チョコバナナ」
安くて美味しいお菓子を提供してくれるシャトレーゼ。
こんなアイスを見つけました。
こんなちょうど良いサイズのモナカアイスが3本入り。
パッケージにも書いてありますが、チョコモナカジャンボみたいに、モナカとアイスの間にチョコがいます。
パリパリしていいですね。
でも、このチョコは、アイスの水分がモナカに移らないようにするのが使命なんです。
フニャフニャになっちゃうもんね。
スイートチョコって書いてあるけど、アイスが甘いからそんなに甘く感じませんでした。
チョコモナカジャンボのちょうど半分くらいのサイズでちょうどいいです。
美味しかったです。
株式会社 明治
「エッセル スーパーカップ バナナ&クッキー」
ご存知、明治のエッセル スーパーカップのバナナもの。
以前、出たバナナものは、Vol.409のバナナチョコでした。
パリパリのチョコがプチプチと楽しいアイスでした。
さて、今回は、オレオみたいなココアクッキーが入っています。
クッキー&クリームサンドなんてパンも好きなので、嫌いなわけがありません。
程よい甘さのバナナフレーバーのラクトアイスに、ちょっと塩味を感じるクッキーが存在感を発揮していて、美味しいに決まっています!
これは、買いです!