[野球]女子プロ野球 レイアvs.京都フローラ 観戦記(2017.9.10) | 明るく元気に考え込む…リーリーゴー!のブログ

明るく元気に考え込む…リーリーゴー!のブログ

なんだか温かくなれそうなことを書いていきたいな、と思い始めたブログ。
そうしたら、「幸せ」について、「家族」「親子の関係」について書くようになっていました。

読んでくださる方にホッとしてもらえる…そんなブログにしていきたいです。

女子プロ野球の4チームが集結して行われる、ティアラカップの2日目。昨日、惜しい試合で敗戦した育成チームのレイア…(https://ameblo.jp/lee-lee-go/entry-12309299160.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----lee-lee-go_12309299160)。今日は、昨日、首位兵庫ディオーネに敗れた京都フローラと3位決定戦を戦いました。

京都フローラの先発は、昨年までレイアに所属していて、ここで力をつけてトップチームで活躍している古谷投手。試合開始からいきなりレイア先頭の浅野選手を四球で歩かせるものの、後続は危なげなく切り抜けました。

一方のレイアは、昨年、神戸弘陵学園高校で選手権大会で優勝した時の投手である、龍田選手(つい半年前まで高校生だったルーキーですね)。岐阜大会でも京都フローラを相手に先発した投手です。龍田投手の立ち上がり、先頭の中野選手は内野ゴロに打ち取ったものの、2番前田選手、そして4番田口選手から、5番池山選手、6番中村選手と3連打で2点の先制を許してしまいました。ただ、立ち上がりに失点はしたものの、大きなカーブとアウトコースいっぱいを狙ったストレートの走りから調子はすごくよさそうな印象を与える投球でした。

その龍田投手は2回以降、その印象通りの投球を続けていきます。落差の大きいカーブ、曲がりの大きなスライダー、走っているストレートをコーナーに投げ分け、また、要所ではクイック気味に投球してタイミングをはずしたりと、相手を幻惑し2回以降は0点に抑えていきます。2回以降は打たれた安打2本、四死球なし。見事な投球でした。

一方で、レイアの攻撃は…。
3回、2死後に2番佐々木選手が左翼越えの二塁打で出塁すると、続く3番星川選手が右翼越えの三塁打で1-2と1点差に迫り、なおも4番森選手。ここで放った三塁線の打球、これを京都フローラの岩田選手がバックハンド上手く処理して同点はなりませんでした。

5回のレイアは先頭の松谷選手の安打から2死満塁で4番森選手という場面を作るものの、ここも遊ゴロで得点をあげられず。

6回のレイアも先頭海老選手の投手強襲安打で出塁し、1死満塁まで攻めるものの、併殺で得点をあげられず。

攻めてはいるものの1点が遠いレイア。そのような状況が続いて迎えた最終回7回表。京都フローラの投手は3人目の植村選手。レイアは1番からの好打順で、先頭の浅野選手が粘った8球目を選んで四球で出塁。5回、6回同様、先頭の走者を送りバントで進めるレイア…でしたが、佐々木選手のバントは投本間への小飛球に。三塁手田口選手がダイビングを試みたもののギリギリ届かず、打球は一塁方向のファウルグランドへ。この間のプレーで三塁にカバーに入っている選手がいないことに気づいた一塁走者浅野選手が三塁へ。その浅野選手を追って遊撃手中村選手が三塁へ走り、今度は二塁ががら空きになったところへ打者走者佐々木選手も二塁へ。無死2、3塁…。続く、3回に打点をあげている星川選手は四球で歩き無死満塁。

ここで、ここまでことごとくチャンスで打席を迎えていた4番森選手が、待望の左翼前への適時打!ついに、レイアが同点に追いつきました。さらに、続く5番海老選手がとらえた打球は左中間。走者一掃…が頭をよぎったところでしたが、京都フローラ金山選手が追いつく。三塁走者はタッチアップ、三塁ベース直前まで進んでいた二塁走者はなんとか帰塁…逆転。

この1点のリードを、最終回も龍田投手が三者凡退で逃げ切り、育成チームレイアがトップチームの京都フローラに勝つ快挙を果たしました。


野球は、最終回を終えた時に相手よりも1点多く取っていれば勝ちというゲーム。そのため、相手に無駄な得点を与えないことが大切で、四死球なしで7イニングを投げ切った龍田投手、ノーエラーで守り切った守備(特に内野守備はティアラカップ4試合を通して観ていて本当にすばらしかったと思います)が勝利を呼び込みました。

そして、4番打者って本当に大切な場面で回ってくることの多い打順。これこそが野球というスポーツのおもしろさのように思うのですが、「ここを抑えなければ…」という全力投球をしてくる相手に立ち向かわなければいけない4番打者は本当にたいへんだと思います。そして、このレイア初勝利をもたらしたのも、土壇場最終回の4番の同点打でした。

レイアにとっては、少ない人数、慣れないポジションを守らなければいけない難しい状況でしたが(4番森選手も本来は投手…)、その中でよくこの記録的勝利をもぎとりました。これを自信にして、まずはジャパンカップ出場決定戦の勝利、そして、トップチーム昇格での活躍をしていってください!

レイアの選手、指導者、運営、そしてファンの皆さま、おめでとうございました!!