おはようございます😊

 

 

えっと、西へ西へ旅行記終盤に差し掛かっていますが・・・

 

 

今回含め2回お休みさせて頂き。

 

 

今日はこはる本について、お話させていただきたいです。

 

 

 

 

 

haruさんのブログ↓

 

 

 

 

サクラさんのブログ↓

 

 

 

 

 

 

 

『こはる日和にとける』

 

 

 

 

haruさん、サクラさんとは仲良くさせてもらってたけど、

 

自分は今までいち読者として読ませてもらっていただけで

 

『こはる日和にとける』とは

 

関わりもありませんでした。

 

 

 

 

なので、書籍化というところも、もちろん知らなくって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話を頂いたのは2月末のこと。

 

 

ちょうど転職活動中で、面接日の前日でした笑

 

 

 

年明けからこはる本の制作をしてて、デザインをお願いできませんか?

 

制作関係は私一人でやってて、パソコン苦手ですでに限界なのです・・・

 

 

uguisuさんのDMのデザインも気に入ってもらえてたみたいで、

 

 

 

 

是非お願いしたいのです、と

 

熱い想いを頂きました^^

 

 

 

 

そんなん断る理由ありません!

 

というかやらせてください!

 

 

と、お返事😆

 

 

 

ただ、その日は流石に入社試験前日やったので後日お話を聞きます

 

と話を終え、翌日

 

 

 

試験が終わってその夜に内定が決まり

 

早速haruさんに連絡

 

 

いつでもお話聞かせてください〜

 

 

 

 

そんなスタートでした😊

 

 

 

 

 

 

 

 

自分は全くデザインの仕事や経験はなくて

 

好きで今までブログ上でポスター作ったり、DM作ったり

 

そんなデザイナーさんの真似っ子をしてきただけ。

 

 

 

しかも本のデザインなんてもちろんやったこと無くて・・・

 

しかも本もあまり読まない笑

 

 

 

なので、本のデザインって??なスタートでした。

 

haruさんよくそんな人にお願いできたなぁ笑

 

 

 

ただ、内定もらったので、退職前にガッツリ有休消化する予定でいたので

 

ものすごくタイミングが良かった😊

 

 

 

 

こはる日和にとける

 

は、読ませてもらってるし、haruさん、サクラさんとも

 

お会いしたことあるし、その辺のイメージはしやすかった。

 

 

そんな前提の中、haruさんから色々と内容を聞きました。

 

 

 

自分がやることは

 

・表紙のデザイン

 

あわよくば、目次デザイン

 

あわよくばあわよくば、話し毎の扉デザイン

 

 

 

 

 

最終的には

 

・表紙デザイン

・目次デザイン

・中扉デザイン

・挿絵ページのデザイン

・奥付のデザイン

・ページ数を入れたり全体の仕上げ

 

 

うん、ほとんどですね😆

 

 

 

全部話しをしていたら日が暮れるので

 

やっぱりするとしたら表紙デザインの話かな〜

 

 

 

 

表紙のデザインは、サクラさんが撮影してくれた

 

こはる日和にとけるの代名詞というか、そんなチョイスをある程度してもらった

 

写真たちの中から選んで作ることに。

 

 

haruさんからこんなイメージの表紙がいいなぁって聞いていたんですけど

 

とにかく作ってみないとわからないので、いろんな写真を使って色々作成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

15案

 

 

これに、フォント違いのパターンを作ったりもしていたので、合計30パターンは作ったかな

 

 

 

デザイン案はサクラさんにも見てもらって、3人で議論

 

 

 

あれもいいね

 

これもいいね

 

 

といろいろと悩み

 

 

最終的に今のデザインに

 

 

 

お二人が会って打ち合わせするっていうタイミングを聞いていたので

 

そこに間に合うように、プリントしたものを送って確認してもらい、

 

今回のデザインに決定しました

 

 

 

 

 

 

雰囲気と色がこはる日和にとけるの

 

温かい

 

懐かしい

 

優しい

 

そんなイメージになるように

 

 

 

 

 

 

表紙から背表紙、裏表紙までひとつづきのデザインにしてあります。

 

 

 

 

 

表紙が決まったら、次は中のデザインに入ります。

 

 

最初のページのタイトル

 

目次

 

それぞれ、話の冒頭にその話にちなんだカラー写真とタイトル

 

各話の最後にモノクロームの写真

 

奥付

 

 

 

サラッと書いてるけど、やはりここもデザイン案を数パターン検討して

 

決めていってます。

 

 

 

一通りデザインが完了したところで、本文と合わせていきます。

 

 

haruさんの方で本文をpdf化してもらい

 

それをこちらで作成したデータを足して、ページ数を付与

 

 

こうしてできたものをパブファンのサイトへアップロードして

 

データを確認

 

 

 

少しでも変な所があれば微調整

 

そしてようやく完成し、試作を発注!! 

 

 

最初に上がってきたときはほんま感動もんでした・・・

 

3人で大興奮

 

 

 

でもここは慎重にチェック

 

 

サクラさんにも写真をチェックしてもらい、イメージの色や感じが出ていない写真は調整

 

 

そんな修正&試作を2回作成し、最終版が完成

 

 

 

 

 

 

↑下の2冊は試作で一番上が本番

 

 

感無量

 

 

達成感半端じゃない😭

 

 

 

ほんまに本になった・・・

 

 

 

 

 

試作が終わって、本番のものは、自分もアマゾンから注文したのですが(今回の写真のものがそうです)

 

uguisuさんが書いてくださった概要がまた

 

すごく温かくって心にすっと入ってくるのですよ・・・

 

 

 

 

 

 

 

話の内容とサクラさんの写真がすごいリンクしていて

 

ほんまその時を想像させられるような

 

 

写真があるからなお鮮明にお話の世界が頭の中で展開されやすくって

 

 

 

これはもう読者さんなら分かりますもんね😊

 

 

 

 

でもでもこれだけは言いたい

 

 

 

 

本で読むのと、画面で見るのとでは違う

 

 

写真でも同じことを言うけど、ほんまデジタルでは

 

伝わらない空気感というかね

 

本も写真も是非デジタルの世界から出てほしい。

 

 

 

 

 

 

ひとページひとページめくる感触

 

そこから広がる世界観というか

 

なんて言うかな〜

 

 

語彙力ないから伝えれないけど

 

 

ぜひ手にとって読んでみてほしいです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

haruさんとサクラさんの

 

 

『こはる日和にとける』

 

 

 

これから梅雨の季節でお家時間も増えるかもしれないので

 

そんな時間に♬

 

 

 

 

 

 

ほんまいい経験させてもらいました😊

 

 

やらせてもらえてよかった〜✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと簡単な記事になるかと思ったら

 

ガッツリ書いてしまった・・・

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます😊