最近はよく自問自答をします。

真偽はさておき、人は1日に数万回も自問自答をするそうです。

 

自問自答をすると、人生うまくいく。

なんていう内容の書籍もたくさん販売されています。

 

ちなみに私はこちらの書籍を読ませていただきました。

 

 

ここで言う「質問力」というのは

相手ではなく自分に対しての質問力を高める事で

問題を解決していこう。という内容です。

 

たくさんの書籍を読むようになって思うのは

答えのない自問自答ほど時間の無駄。

 

答えのない自問自答というのは

「なぜ生きている(生まれてきた)のか」

「なぜ私だけが」

とかそういうものなのですが、

誰しも、人生の中で一度は考えたことあるのでは・・・?

 

ちなみに上記の自問については、

私自身小学生の頃からの付き合いです(笑)

もうずっと、なんなら20年近く考え続けています。

 

いまだに答えなんて見つかっておりませんし、

頭では答えがないものだと理解はしておりますが、

 

私、一度何かを考え始めると

納得いくある程度の答えが見つかるまで

考えずにはいられない性格\(^o^)/

 

それはさておき、いい自問自答を繰り返すと

本当に求めていた答えが見つかることもあるので

もっと質問力を高めていきたいなと思ってます!!

迷走してしまうことも多いですが・・・

 

さて。ここ最近は

「恋愛なんてしなくても生きていけるのではないか」

という怠惰と、

それを否定したい自分との闘いが続いていております。

 

恋愛について億劫になっているのも事実です。

 

正直なところ、前回の恋愛を完全にまだ引きずってます。

(といってももう半年以上も前の話なのですが・・・)

 

どうにかこうにか次の恋愛・・・

という方向には持っていきたい今日この頃ですが

感情の整理や次の恋愛の準備がまだ整ってないので

その辺は時間をかけて心の整理をしていきたいと思ってます。

 

私のモットーは

人生良いことも悪いこともすべて半分ずつ。


時間がかかっても、

またきっと素敵な出会いがありますよね。

 

私はそう信じています。

何事にも前向きに。