自分メンテナンスの日 | 美容オタク亜紀の★憧れのキレイと元気のために★

自分メンテナンスの日

そろそろ私の体内時計のアラームが鳴ったハート

 

メンテナンスの時期ですよ~

3週間以上空いたら大変よ~

ってな具合にチュー

 

image

 

前回の美容鍼の効果が完全に切れる、「まだいけるかな」と無理したら思えるタイミングが、次のメンテナンスの好機ですアップ

なぜなら、疲れがたまってたまって「もうだめ、老け老けやん」って思ってから美容鍼をすると、一生懸命ダメージをリセットするところまでは持って行けても、なかなか「もっとキレイに・・」と1回で自分をアップデートすることは難しいから汗うさぎ

 

だけど大丈夫ですよ、1か月かそれ以上メンテンスできなかったびっくりマーク

という場合は上述したように1回の美容鍼で「もっとキレイ」まではいけなくてもしっかりと不調をリセットできているので飛び出すハート

余り間隔を開けず、次は1週間後(又は長くても2週間後)にちょっと期間を詰めて美容鍼をすると、すぐにさぼったメンテナンスの期間はなかったことにできます口笛

でも、それは数回までの話ね。

 

長い目で見て、5年後10年後を若々しく過ごしたいならば、やっぱりコンスタントに「前の施術の効果がなくなる前」にメンテナンスを継続することがとっても大事です。

 

それが大体、特に疲れがたまるようなことがなければ3週間に1度のペースくらいが適切です。

最初は自分のペースがわからないと思うので、私たちがお客様の状態を見てペースのご提案をさせていただきますのでご安心ください。

 

そして鍼を続けているうちにウインク

きっと「そろそろメンテナンスしたいな、美容鍼いかないといけないなぁ」という頃合いがわかるようになってきます。

自分の体の声が聞こえるようになるというのも美容鍼のとても良い特徴の一つ。

自分を知ることはキレイのために、最初にできるようになりたい且つ一番大切なことですピンクハート