きっかけは・・摩擦NO~!!!! | 美容オタク亜紀の★憧れのキレイと元気のために★

きっかけは・・摩擦NO~!!!!

私が「美容鍼を始めようと思ったきっかけ」

それは大好きだったエステの〇〇が怖くなったから昇天

 

 

 
〇〇とは・・・・・って題名に書いているけど笑
「摩擦」です。
 
当時36歳だった私は、タルミを意識しだして摩擦が怖くなった。
で、なんか良い美容法ないかなぁ~はてなマークと思っていた時に、「鍼灸」の鍼を顔に刺す施術があるというコト知り早速受けてみることにした。
 
ワタシ実は鍼灸歴(もちろん患者歴)当時で30年以上ウシシ
実は子供のころから鍼灸にはお世話になっていた。
小さいころ小児喘息だった私は、夜中に期間が「ひゅーひゅー」言い出すと
「鍼~鍼に連れて行って~大泣き」と泣いていたそうな。
 
でも凄くないはてなマークぜんそくの症状まで抑えるなんて鍼灸・・・
だから鍼灸に対する信頼度は滅茶苦茶高かった私は、「美容鍼」に飛びついたわけです目がハート
 
そして最初に受けた美容鍼で感動したのはもちろん、ずっと続けて数年後写真を見比べてびっくりびっくりマーク
確実に年齢を重ねているのに、今の方が若いやんびっくりマーク
となり『美容鍼』の虜となり・・・・・
 
美容鍼サロンlediaを立ち上げるまでになったのですニコニコ
鍼灸師の資格も持っていないのに、まさに猪突猛進びっくりマーク盲目的に美容鍼に惚れこんでしまったキューン
 
______________
こういう経緯だから、やっぱり今でも私は『美容鍼』は摩擦が起こらないことがとっても好きな点の1つです。
だからlediaの美容鍼は最後のマッサージも垂直の圧を掛けるマッサージで、摩擦を起こさないことにはこだわっていますニコニコ
 
確かに強い摩擦を掛けるマッサージって一瞬引き上げることはできるのよね。
でもそれって瞬間的なコトだから、長い目で見て老化につながる摩擦は、セルフケアも含め避けることがおススメですおねがい
 
私はセルフケアも、『美容鍼』
シールタイプの鍼を貼って寝ます。円皮鍼、小さいけれどめちゃくちゃ役立つよ。