マヨネーズ作ってみた。 | 美容オタク亜紀の★憧れのキレイと元気のために★

マヨネーズ作ってみた。

日曜、思い立ってマヨネーズを作ってみたのだけど、マヨネーズつけて食べるものがなく笑

今朝ブロッコリーで頂きました。

 

うちの卵は後ろゆで卵のとおり『龍のたまご』を使っているので、黄身が濃いオレンジです。

よってマヨネーズもカボチャペーストみたいな色に仕上がりました飛び出すハート

 

一つ失敗したのが、塩を最後に入れたのだけどなじむ前に味見したら「薄い」と思い足したんですよね。

時間がたって馴染んだらちょっとしょっぱかった。

 

たまごを使った製品のマヨネーズがどうして日持ちするのかなぁ~と思ったので、家で作って短期間で食べきるのもありかもしれないと思い立ったのだけど、意外と簡単にできました。

 

image

 

作ったマヨネーズのためにブロッコリーの朝ご飯ニヒヒ

意外や意外、JIN君がブロッコリー好きなことが判明したので、今後おやつのラインナップに入れてあげましょう。

 

そんな今朝のタンパク質のメインは「ひろうす」でした。

京都・嵐山のお豆腐屋さん「森嘉」さんのひろうすをお姉ちゃんが阪急百貨店で買ってきてくれたのを昨夜煮含めておいたのですグリーンハート

百合根がたくさん入っていておいしかったウインク

 

お味噌汁には金時人参とブロッコリーの茎の部分をスライスして入れましたニコ

頂く命に感謝をして、なるべく捨てない生活を心掛けるのが私のスタイル。

必然的に食べるものめっちゃ増える。

 

 
だけど、最近野菜をたくさん摂るようにしたら食べられるお肉などのタンパク質おかずの量が減って増やしたい体重がなかなか増えません真顔
それとともに、やっぱり肌の乾燥がひどいのとちょっと萎れた印象になっている気がする。
 
体質の最寄りますがもともとは狩猟民族だったというO型の私は動物性たんぱく質の摂取が体に合っているとつくづく感じているこの頃です。
 
もうすぐママが退院してきます。
そして30年以上ぶりの同居がスタートですニコニコ
その予行演習で野菜をたくさん摂るようにしていたのですが、帰ってきてくれたら半分の量を消費するのでよくなるから、お肉もしっかり食べるぞ~グッ