LeDesign の 知子です。

 

今週から、写真撮影にお申込みくださった方の

 

事前カウンセリングが始まっています。

 

今日は、都内のカフェで絵を描くアーティストさんとの

 

事前カウンセリングでした。

 

 

 

 

 

 

(アーティストさんが、以前から気になっていたという素敵なカフェへ

 

二人で初潜入させて頂いたのですが、とても雰囲気の良い素敵なカフェでした。)

 

 

 

 

アーティストさんのカウンセリングでは、

 

作品の世界観とご本人の持つ雰囲気をどう写真で表現していくのか

 

お話ししながら一緒に考えていきます。

 

 

 

 

アーティストさんは、こんなカットがあったらいいなぁなど

 

ご自身でイメージされているものを、明確にお持ちの場合が多いので

 

最初にそれをお話しして頂いたのですが

 

そこから、さらに二人でいろいろとお話しする中で

 

お互いのアイディアが交じり合いながら

 

イメージが、どんどん膨らみ広がっていきました。

 

 

 

最終的に最初に聞かせていただいた一つのパターンとは

 

違うものも、撮影させていただくことになり

 

どれも素敵になりそうで、楽しみです^^

 

 

 

 

カウンセリングの最後の方で、

 

「やはり一人で考えているより、こうして話しをしながらアイディアを出していくと

 

どんどん広がっていきますね。」

 

というようなことをおしゃっていただいて嬉しかったです。

 

 

 

 

三人寄れば文殊の知恵 ではないですが

 

二人でも、人と人とが話したり交わる中で生まれるものって

 

一人で考えているより、ずっとずっと広がりがありますね。

 

 

 

 

人と話すことで、また自分の中にも新たなアイディアが生まれたり

 

広がったり。

 

今日のカウンセリングの中で、私自身も改めてそんなことを感じました。

 

 

 

ご自身でイメージされるものに、私の客観的な目線を加えて頂くことで

 

最終的に、よりその人らしい雰囲気の写真になったらいいなぁと思います。

 

 

 

 

一人一人の方の世界が、それぞれに違うから

 

そんな世界をちらりと、のぞかせていただけることも

 

私としては、とても楽しくて^^

 

そんな幸せを感じたカウンセリングでした。

 

 

 

 

 

 

ジェノベーゼも、おいしかった(*^^*)

 

 

 

 

 

今日もありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

Le Design(ルデザイン) の 知子です。

 

撮影にお申込みくださった方とのメールヒアリングが

少しずつ始まっています。

 

それぞれの方のお仕事が違うので

撮影場所にも、それぞれの思いがあり

お話しを聞いているだけで楽しいですし

いろいろ膨らんでいきます(*^^*)

 

 

さて、今回、予想以上にたくさんの方に応募いただいて

本当に感謝しかありません。

ありがとうございます(*^^*)

 

頂いたご縁への感謝とともに

定員を少しだけですが増員させて頂くことにしました。

 

少しですので、キャンセル待ちの方の一部にしか満たないですし

ほんとは、お待ちすべての方にご連絡できたらよいところですが

自分の容量を超えてしまうと、良い写真をお撮りする

エネルギーがなくなってしまうため(汗

少しだけの増員となりました^^

 

よろしくお願いいたします(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 

写真を撮らせてもらっていると

 

人の表情って一瞬で変わるんだなぁということに気がつきます。

 

一瞬で笑顔になったり、一瞬で困った顔になったり。

 

 

 

素敵な表情ってどんな表情だろう?

 

素敵な笑顔?

 

楽しそうな表情?

 

しっとりたした美しさのある表情?

 

そういう表情ってやっぱり、とても魅力的♡ です。

 

ああ、美しいなぁ。

 

ああかわいいなぁ。

 

ああ、輝いてるなぁ。

 

ああ、優しいなぁ。って

 

素敵な何かが伝わってくる。

 

 

こんなお花みたいに。

 

 

 

 

 

でも

 

 

 

うーんと、ひいた心でみると

 

 

 

 

私は、どんな表情も素敵だなぁと思います。

 

泣きべそだって。

 

怒ってたって。

 

寝ぼけ顔だって。

 

ちょっと緊張してたって。

 

それこそ、今を生きてるなぁー!ってことを

 

「生」を

 

すごく感じます。

 

 

 

 

 

きっとどんな表情も 愛おしい。

 

例えば、身近な誰かが亡くなってしまったら

 

写真みながら、

 

どんな表情も愛おしかったりすると思う。。。たぶん。

 

 

身近な人にとっては、

 

そういう表情の方が、逆に愛しいかもしれません。

 

 

 

 

 

自分のどんな、表情も大事にしてあげよう。

 

と、今、書きながらしみじみ思いました。

 

 

 

 

 

あと、表情じゃないんだけど、

 

とくに年を重ねた人の背中がたまりません。

 

なんとも言えない。

 

あの醸し出しているものはなんなんだろう。

 

ぐっときます。

 

 

 

 

背中フェチなわたし。

 

そういえば、動物の背中も大好きなんです。

 

最後は、話しがちょっとそれましたが^^

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

 

モニターさんの募集をしていましたが

おかげさまで、満員御礼となりました。

 

お申し込みを頂いたみなさま、ありがとうございました。

どんな表情を撮らせてもらえるのか、今から楽しみです。

 

キャンセル待ちのお申込みも頂いてありがとうございます。

FBから、キャンセル待ちメッセージくださったみなさまもありがとうございます。

空きが出た際には、順にご連絡させて頂きます。

 

 

● 自分を丁寧に伝えるパーソナル写真撮影

~あなたの空気感×世界観を写します~