1年なんてあっという間ですね
今日から12月 今年最後の月になってしまいました
29日の日曜日
急遽一帆の練習試合が入りました
おそらく今年最後の練習試合でしょうね
土曜日はとても暖かかったのに
この日はめっちゃ寒くて
でも 今年最後の試合だからとりあえず
旦那と二人観に行って来ました
一帆はいつものごとく2番レフト
相手は新人戦でも当たったS中
お隣の校区なので練習試合もよくしているようです
一帆
1打席は8球粘ってセカンドフライ
2打席目 サードのエラーにより出塁し盗塁を決めるが
その後ショートの見事な動きに騙され(笑)
逆をつかれて牽制アウト
3打席目はおもしろい当たりで内野安打 でした~
試合が終わって帰って来た一帆は疲れきっていて
S中のピッチャーは いつもは緩急を上手く使い
ここぞ!という時にしか早い球を投げてこないらしく
それが今回はいきなり全開で投げてきたようです
しかも一帆が出塁するとしつこく牽制しかけてきてたし・・・
(他の子が出塁しても牽制せずにバッター勝負していたのに)
新人戦で当たった時に
一帆がスチールやピッチャーにとっては面倒なことをかなりしてたから
相手ピッチャーはそれを覚えていたようで(笑)
一帆の時にはかなり気にかけていた様子(笑)
だからと言って 一帆は別に強打者とかでは決してないのですがね~(笑)
(一帆の良いところは『いつでも全力疾走』でしょうか~)
しょっぱな8球粘った事で
「相手ピッチャーが怖くてさぁ~ 疲れたぁ~」
と情けないことを言っておりました
まぁ~この日は寒さという敵もいた事だしね
でも スタンドで見ていた母達も寒かったんだぞ
なのに
「エッ 観に来てたと気がつかんかった」って・・・・
ちゃんと観に行ってたわい
でもさ 相手ピッチャーから嫌がられるなんて
選手冥利につきるやん
これを機にもっともっと実力付けなさいね~