帆蒼風日記  -5ページ目

帆蒼風日記 

つくづく元気な家族だ・・・

皆さま お久しぶりですビックリマーク


日々の忙しさにかまけて 放置状態のブログでしたがあせる


また 再開しようと思います


1月から初めて仕事は3月一杯で辞める事になりました

仕事の内容もとってもハードで 

精神的にも肉体的にも疲れる内容でしたが

それでも それなりにおもしろさという物が芽生え初めていたのではありますが


忙しさのあまり私に余裕がなく 

家の事が最低限にしかできない状態


朝も早いので 風や蒼よりも先に家を出なければいけない状態


風のトラウマスイッチもONになってしまい

私が朝家にいない状態が 

蒼の入院中の頃を思い出させてしまったようで・・・

風が不安定な状態になってしまい

ここは仕事を辞める事にしました


風に

「4月からはお母さんまた家にいるからね」と

次げた時のあの何とも言えない安堵の表情・・・

母として反省しました


もう4年生だし そろそろ大丈夫かな・・・と思っていたけど

まだ早かったようです


マネージャーにもその旨伝えると

「そういう事なら 今は子供さんの側にいてあげるのが先決だね」

と言ってもらえ(子育て経験のある女性のマネージャー)

マネージャーも子育て中によく似た経験をされたそうで

快く快諾してもらえました

「また 子供さんが落ち着いて働ける状態になったら連絡下さいビックリマーク

 いつでも大歓迎だから待ってますよニコニコ

と言ってもいただき プライベートの携帯番号を教えてもらいました


滅菌部門でお世話になった師長さんにも挨拶に行くと

「辞める事はほんとに残念だけど また仕事が出来るようになったら

 いつでも連絡しておいで

 その時に看護助手の仕事の空きがあったら紹介してあげるから」

とこちらもまた ありがたい言葉を言っていただきました


この師長さんは厳しさの中に茶目っ気のある師長さんで

やはり子育て経験をされてるので

色々とアドバイスをいただきました


たった3ヶ月間でしたが 

今となってはホントに有意義な経験と人との出会いをさせてもらえたと思います


とりあえず 今は家の中の事をきちんとこなし

落ち着いたらまた動き始めようと思っていますビックリマーク


またヨロシクお付き合いいただければ幸いですニコニコ







帆蒼風日記 -CA390117.JPG

今日は祝日ですが、旦那は仕事です。お疲れさまビックリマーク


そしてこれはお弁当です


誰の?


もちろん一帆のお弁当です


今まで旦那のお弁当箱を使ってましたが、それでは足らなくなり…(旦那のお弁当箱もお茶碗2.5杯分入ります)


旦那がネットで「ドカベン」を見つけてくれ早速購入


ついに一帆も「ドカベン」か…(笑)


ドカベンのいい点は丼物が出来る事ニコニコ


普通におかずを詰めて…よりも簡単・お手軽なんで助かりますにひひ


今日は練習試合という事で、「ドカベン初出動ビックリマーク」だったんですが、天候不良の為試合は中止。おまけに先生の体調不良の為、練習も中止となりました。


お弁当はそのまま今日の一帆のお昼ご飯に。


しかし。ご飯を詰めてる時、笑った笑ったにひひ


ご飯が入る入る(笑)


五合炊いてた今朝のご飯。


旦那と一帆のお弁当&朝ご飯でキレイになくなってしまいましたショック!(私と娘達はまだ食べてませんあせる


恐るべしビックリマークドカベンにひひ
帆蒼風日記 -CA390115.JPG
帆蒼風日記 -CA390116.JPG
ただいま、ホークスの必勝祈願を見る為に箱崎宮の参道にならんで待ってま~すチョキ
お昼休みに書いてもアップするのは夕方なんですが(笑)

ここは地下なのでさすがに電波が入りません。

午前の作業が終わりすでに死んでる私(笑)

「昨日言いましたよねむかっ」の言葉に凹んでます。

わかってます。言いたい事はわかってます汗

でもいっぱいいっぱいなんですよ~ガーン
テンパっていて余裕のない私�

今はとにかく眠いです�

後、2時間45分頑張りますパンチ!



ホントに長らくのご無沙汰でした�

今お昼休みで、死んでます。

金曜日から新しいシフトに入り。ここがまたハードで難しく何が何やら訳もわからすやっていて…現在、放心状態。

ベテランさんにいわく「わからなくて当たり前(笑)わかる方がおかしいとよ~(笑)」って。

数をこなすしかないようです(涙)


今月から新しい仕事につきました。


まったく新しいやった事のない分野。

ある病院の滅菌部にいます。
ここで、医療器材の洗浄・滅菌・セッティングをしています。

それはそれは、もう~毎日テンパりながら仕事しています(汗)

家の事は旦那と子供さん達協力のもと助かってます


なので、益々更新もマチマチになってしまいますが、お付き合い願えたら嬉しいです

帆蒼風日記 -CA390104.JPG

毎年恒例、十日恵比寿に行って来ました

風が福引きをひいた結果…初の大当たり~(≧▽≦)


今年は縁起が良さそうです!
帆蒼風日記 -CA390105.JPG
良いお正月を迎えられましたか?


我が家はおかげさまで良いお正月を迎える事が出来ました(^O^)


皆さまには今年も宜しくお付き合い下さいますよう!お願いいたしま~す♪

帆蒼風日記 -CA390092.JPG

いよいよ、今年も明日で終わり

早いものです

今年のクリスマスは我が家にも無事サンタクロースも来てくれ(笑)

一帆はPSP、風はローラーブレード一式、蒼には一輪車のプレゼントがありました。


そして私は来年から仕事が変わる事になりました。

久しぶりのフルタイムで仕事をする事になります。
やりがいのある仕事なので、ここは頑張ってやっていこうと思っています!


今日でだいたいのお正月の準備も終わり。明日はお節作りと、お刺身争奪戦に行かなければ!(笑)

ここ最近、ホントに更新が滞っていますが(汗)……

そこは長~い目で見守ってやって下さいませ!


では!1日早いですが。今年一年も、皆さまにはお付き合いいただきありがとうございました!!


また来年も宜しくお付き合い下されば幸いです♪

良いお年をお迎え下さい!

最近バタバタとしてまして

さっぱりこちらの方がおざなりになってしまいました

スイマセン汗


12月も半ばを過ぎ

来週はいよいよクリスマス到来ですね~クリスマスツリー


今年の我が家はクリスマスケーキを手作りで挑戦してみようビックリマーク

となりました~


クッキーとか簡単な人参ケーキくらいなら作った事はありますが

ちゃんとしたホールケーキを作るのは初めてな私


どうなることやらですが

風と蒼も張り切っていることですし

頑張って作ってみたいと思いますにひひ



さてさて

毎日のように契約更改を見ていて感じることは


いったいどういう査定基準をしているのかはてなマークと感じる事が多い

今年の契約更改


摂津選手の年棒アップは納得だけど

秀則のあの金額は可哀想~だよ


あと他の選手も もうちょっと上げてあげてもいいんじゃない・・・

と思った選手もチラホラ・・・


まぁ~ね 今年も優勝した訳じゃないし

何とかギリギリAクラスだから

大幅年棒アップとはいかないとは思うけど


選手個人で考えると

本当に頑張ってくれた選手もいる訳で

そういう選手には来年も奮起してもらわないといけない訳だから

もう少し考えてあげてもいいのでははてなマーク

とついつい思ってしまう契約更改です


今日は福岡でも雪が降ってます雪

ここ数日めっちゃ寒いですガーン


皆さまもお身体お気をつけ下さいね~ニコニコ