もう2月
早いですね~
風の小倉行きの件でコメントいただいていますが
「このご時世に裕福ですね・・・」と
確かに交通費かなりかかります
でも 我が家は決して裕福ではありません
普通の家庭です
だから その為にも今まで専業主婦をしていた私もフルタイムで働き始めました
夢に向かって頑張りたいと言う娘の為にも
私が働く事によって夢をあきらめなくてすむなら
その夢に親として協力したいから
私が働きに出始めて 旦那も子供たちも色々と協力してくれています
ありがたい事です
そこまでしなくても・・・と思う方もいらっしゃるかもしれません
実際 娘が部活を辞めた後に
「ジュニア出身の子ってバレーの事しか考えていないんだ・・・」と
言っていた親御さんもいらっしゃいました
考え方は人それぞれ
娘はバレーをやりたくて部活を辞め
少しでも上を目指す為にクラブを選んだ
とりあえず真剣にやりたい事を彼女なりに見つけたから
だから それに向かって歩き始めた
「バレーの事しか考えてない」のドコが悪いのか?
私はそう思いました
子供が頑張るのなら 親も頑張ります
ただそれだけです