我が家もついに地デジに変えました
と言っても 地デジ対応のテレビに変えたのではなく
ケーブルテレビのチューナーをデジタル対応の物に変えました
おかげで見ることのできるチャンネルが増えたのもいいし
予約録画も簡単に出来るのもいいんだけど
見る番組が増えるという事は・・・またDVDが増える(笑)
でも 不満があるとすれば・・・
HDDに録画した映像は1回しかDVDに落とす事ができなくなるということ・・・
この場合 落とすと言う表現ではないのでしょうが ムーヴ・動かす?ですか?
実際これが問題になり 今まで通り何度でもDVDに移せる物が出来たとか?
それとも出きるのかな?
我が家のデッキはそういう問題が上がる前に買い替えてしまった物なので
1度失敗すると泣くしかない・・・
毎回祈りながらDVDを買わなきゃな・・・はずれませんように
国産のDVDを買っても 必ず1,2枚はハズレが入ってるんですよね~
20枚買ったDVDもすでになくなってしまったので 明日新しいDVD買ってこなきゃ
今日HDDに入っている映像を全てDVDに落とし終わりました
残すはデジタルで撮った物ばかり・・・明日ドキドキしながらダビング作業やってることでしょう(笑)