その後は・・・ | 帆蒼風日記 

帆蒼風日記 

つくづく元気な家族だ・・・

幼稚園の作品展示会を見終わった後は 西戸崎へと向かいました車


旦那が何気にタムさんのブログを見ていると・・・

「今日まで宗と西戸崎で練習をして その後サイン会をします・・・」

!!

「西戸崎へ行くぞ!! と旦那の鶴の一声

展示会を見終え バタバタと西戸崎へと向かいました


着くとすぐ目の前で 和田君が走りこみしてました

練習場の方に行くと

タムさんと宗がバッティングの練習をしてました


風と蒼は そりゃ~もうぅ~大興奮ですドキドキ

目の前に大好きな宗りんがいますから(笑)


風は少しでもよく見える位置を探しにウロウロ

蒼は旦那に肩車してもらい

「宗り~んラブラブ とラブコールを送っています

「タムさ~ん」とタムさんコールも送ってました(笑)


一帆はカメラ片手にこちらもまたウロウロ(笑)


一通り練習が終わり 

いつのまにか自然と練習場の前に行列が出来初めており

とりあえず並ぶ我々


そこから更に1時間以上待っていると

そこに 和田君 登場!

サイン会開始です




「お願いします」 と蒼さん

わっちは優しく応じてくれましたニコニコ



和田君から更にまた待つこと・・・・

タムさん登場!



一帆と写真を撮ってもらいました

タムさん かっこよかったですよニコニコ 


とそこにが笑顔で自分の車に走って行く!

並んでいた人達から

「渚~サインしてけ~!!」と声が聞こえるも

渚はそそくさと車を走らせ帰って行きました(笑)


そこでまた少し待っていると

颯爽とMYマジックを持った宗りん登場!


宗の場合はえらく順番がまわってくるのが早かったです

MYマジックを使っているせいでしょうね~

それと 時間があまりないのか 慌てているようにも感じました

それでもちゃんと サインをしに出てきてくれるのは さすがです




風と蒼は写真を一緒に撮ってもらおうと思ったましたが

今回は無理でした

次の機会を狙いたいと思います


風なんか上の写真を見てもわかる通り 

本物の宗を目の前にして固まりつつも 目を離しません(笑)

でも 風は練習が終わった時に 「宗り~んラブラブ と声をかけ

それに宗が気がついて 振り向いて手を振ってもらいご満悦状態でしたニコニコ


わっち・タムさん・宗と

今回 秋季キャンプでは手に入らない選手のサインをもらう事ができ

思わぬ収穫でしたニコニコ


特に 風と蒼は直接 宗に会うことができ

サインももらいご機嫌状態・大興奮ドキドキ


でもこの日は 実はこれで終わりじゃなかったんですビックリマーク


サインももらい ホクホクで 「さぁ~帰ろうか」と上機嫌の我が家

車に乗って 出発すると目の前に 見覚えのある車・・・

「あっビックリマーク あれは 宗の車だ!!


ちょうど宗が帰るところとかちあわせとなったんです

これは!しっかり後ろをキープしなきゃメラメラと慌てて真後ろキープ(笑)


途中2台の車に間に入られましたが 

何故か途中で宗が 何でこんなところで曲がるのはてなマークってとこで 

道を曲がってくれて


我が家が帰る方向も 宗の曲がった道からでも帰れるのでご一緒することに(笑)


きっと 都市高に乗るんだろうな・・・と思っていたけど

だったら曲がらず 真っ直ぐ行った方が近いのに・・・

何故だろうはてなマークはてなマーク


曲がった方の道からでも 都市高には乗れるけど遠回りになるし

「いったい 何処に行くんだ宗はてなマーク」と思いながら後ろを走る我が家の車車


でも 不思議な気分でした

今前の車を運転してるのは ホークスの川崎宗則選手

これを知ってるのは 我が家だけ・・・っていうのが(笑)

運転してる時って ドライバーの顔を一々見ませんしね・・・


風なんか「宗りんと一緒に帰ってるニコニコとご機嫌

蒼も「宗りんは 宗りんは・・・」と興奮したまま


ずっと走って行くと 都市高の入り口が登場(笑)

宗はもちろんそのまま都市高に乗って走り去って行ってしまいました


時間的にも下道だとめっちゃ渋滞していたので

我が家もそのまま都市高に乗って帰って来ました


最後は思わぬ おまけ が着いた帰り道となり

充実した1日でした(笑)


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


そういえば また戦力外通知がでましたね

以外でした・・・っていうか

稲嶺選手は 旦那が結構好きで応援してたんです


大野選手も けっこう期待されてたじゃないですか?

それが今回 こんな事になってしまい残念です


大野選手は昨日 奥さんと子供さんを連れて

西戸崎に来ていました

奥さんは練習場には来ませんでしたが

大野選手が子供さんを連れて練習場に入って来ていて 挨拶に来ていました


今後どうするのかは わかりませんが

頑張ってほしいです!