蒼がお世話になっている「ひよこクラス」の先生が19日に入院し22日に手術を受けられました。
手術は無事終わられたそうです。
M先生は入院前
「7~10日くらいで退院できるので、退院後はすぐに復帰します・・・」と言われてたけど、私たち親の間では「そんなの絶対無理だから、ゆっくり静養してくださいね・・・」と言ってました。
幼稚園の先生の場合、絶対子供を抱っこしたり、走りまわらないといけないわけだから、とってもハードですよね。
「術後無理をしてほしくないね・・・」と話してました。
で、先ほど園の方から電話があり
「M先生の手術は無事終わったんですけど、1ヶ月は自宅療養になりました。M先生のいない間、代行でN先生に来てもらう事になりましたので、来週からまたいつもの時間でお願いします・・・」と。
「M先生やっぱり、そりぁすぐに復帰なんて無茶だよ。でも良かった!」と思いながら、代行の先生の名前を聞いて思わず笑ってしまった・・・と同時に、こちらの方も「やっぱり」と思ってしまった。
N先生は以前いらした先生で、今は退職されてる先生です。園長に絶大な信頼をされている先生で、M先生の入院・手術の話を聞いた時に旦那と二人「じゃあ、M先生の来れない間代わりにN先生に来てもらえばいいのにね・・・」と話していたんです。
実は、N先生にはうちの一帆と風が年中の時に担任の先生としてとてもお世話になった先生なのです。
特に風の時は蒼が入院していた時なので、親身になって風のことを私の変わりによくみて下さっていました。
とても熱心で気さくでいつも元気一杯の先生でした。
それが先ほどの連絡でN先生が代行に・・・となったので、「これで3人そろってN先生にお世話になるのか(今回は代行なので1ヶ月の間・週1回なので4回だけですが)これもやっぱり縁なんだろうな・・・」と思わず笑ってしまいました
でもN先生なら安心して預ける事ができるし、来週久しぶりにお会いできるのが楽しみです