台風一過 | 帆蒼風日記 

帆蒼風日記 

つくづく元気な家族だ・・・

おかげさまで、台風らしき被害は一切なく無事に一夜があけました。


さて、昨日の蒼の検査ですが。奇跡が起きました~キラキラ

前日は、夜遅くまで起こしておいて、朝6時に起こす。もちろん寝たりない蒼は機嫌が悪い。しかも絶食だし。

台風が来ているので、旦那に病院まで送ってもらう。

行ったら、そうちゃんママが待合室まで会いに来てくれた。こうちゃんの成長ぶりにビックリ!!大きくなってた。

そうちゃんは今処置室にて点滴中との事。話していると名前を呼ばれ、処置室に行く。

処置室に入ると「あっ、蒼ちゃん」と声がし、ふと見ると点滴中のそうちゃんがDSをしている。二人して手を振り合ったり、会話してる姿を見てそうちゃんママが「宇宙語じゃなく、ちゃんと会話になってる」と(笑)成長を感じますわ。


そして、「水曜に採血をしてはいるけど、念のため今日もしておきましょう」とK先生。

水曜に来た時は、愛ちゃんでもなく、K先生でもなく。見たことのない男の先生で、蒼は採血中ずっと泣いていた。痛かったらしい。

愛ちゃんやK先生の時は、「痛い~」と文句は言うけど、マジ泣きすることはない。それが、マジ泣きしてたのでホントに痛かったのだろう。

今日はどうかな・・・と見ていると「痛い~」と文句を言うけど、泣いてはいない。やっぱりK先生は上手なんだな・・・と一人納得する母(笑)


それから3時間時間をつぶし、沈静の時間が来たので処置室に行く。最初は眠り薬のトリクロを飲むがすぐに吐いてしまい・・・K先生に連絡。「座薬を使いましょう」となり、大泣きしながら座薬を使う。

かなりの泣き声に一帆が心配して処置室に来る(笑)寝かす為に部屋を一部屋使わせてもらう事になった。

部屋の電気を消してもらい真っ暗にし、横抱っこしているうちに蒼も泣き止み。10分くらいたつと何と寝はじめた!!ビックリしながらも、ストレッチャーに寝かせてみる。いつもここで目が覚めてしまうのだけれど・・・!!これまたビックリ。起きずにそのまま爆睡している蒼。「奇跡だわ」と思いました。

検査を予約した時間ぴったりに検査が出来るなんてかお信じられない事でありまして。今まで、一度たりとも検査時間ぴったりに出来たためしはなく。それどころか、「明日にしましょう」と言われた事もあるくらいで・・・。

一発で寝たことじたいが奇跡ですから(笑)


おかでさまで、MRIと骨シンチ、スムーズに検査をすることができました。約1時間30分、起きることなくしっかり爆睡していた蒼でした。

でも、そうなると検査終了後起きてくれるか?という心配がありまして。・・・案の定、小児科外来に戻っても起きる気配のかけらもない蒼。いびきまでかいてましたから(笑)「無理やり起こしても機嫌が悪くなるだけなので、もう少し寝かせておきましょうか」と顔見知りの看護士さん。その間、看護士さんと色々と話しをしておりました。約20分くらい?それでも起きる気配のない蒼。

くすぐってもダメ。風がきて蒼を起こし始めるとやっと反応し始める。でも、蒼の顔はめっちゃ迷惑そう(笑)

それでも何とか起きてくれるが、なんか蒼はストレッチャーがお気に召したようで、まだ寝るからストレッチャーに乗せろ・・・とうるさい蒼。今までは、ストレッチャー嫌いだったくせにどういった心境の変化なのかわからないが。


寝るための薬を使うとその副産物・・・というか、しっかり薬が抜けきれるまで「酔っ払い状態」になる。

それを初めて見た一帆は一言「酔っ払いって、最強やね・・・」としみじみ言っておりました(笑)


今度は月曜にもう一つの検査が待ち構えております。月曜もうまくいってくれるとよいのですが・・・