我が家の近くに新しい公園ができました。
一帆と風が行くと言い出したので、もちろん蒼も「蒼ちゃんも行く~」お天気もいい事だし行ってきました。
小さい子向けのすべり台と乗り物少々。
後はちょっとした広場がありました。
すべり台に集中する子供達。蒼も最初は一人ですべるのが怖いようで、風と一緒にすべってましたがそのうち慣れてくると一人ですべりはじめ楽しそうに遊んでました
蒼よりも小さい子が二人と、後は小学生の子達ばかり。
でも、ちゃんと小さい子を焦らさず順番を待って遊んでいたので安心&関心して見てました。
途中で3歳くらいの男の子が両親と一緒に公園に来ました。
その男の子もすべり台で遊び始めたのですが、ちょっとあきれたのが男の子のお母さん。
順番で並んでいるのに、「ほら、追い抜かれるよ」と言って並んで待ってる子の前に行かせたり、蒼の前に無理やり行こうとして(階段で)蒼がバランス崩しそうになったりとかしても、その男の子の親は知らん顔で、「上手ね、R君」と言ってる始末。
呆れて物も言えませんでしたが、近くにいた小さい子に向かって「小さいのに順番をちゃんと守ってえらいね」と大きい声で言わせてもらいましたけど。
風も少し冷たくなってきはじめたので、早々に蒼を連れて帰りました。
一帆と風はまだ公園で遊んでいますが、我が家の門限は5時。もうすぐ、焦って帰ってくる事でしょう