LECTORのブログ -3ページ目

LECTORのブログ

一応、作ってみました

最初に引っ越した病院に行ったのは4月17日でした。
今日が二度目です。

午前9時に勤務が明けて午後3時に病院の予約が入っているので時間が半端です。

一ヶ月半、昼間だけ働かせて貰った職場に寄ってみようと思います。
昨日の新聞記事によれば川田亜子 オフィシャルブログ 『Ako's Style』 Powered by アメブロには800件の追悼のコメントがあるのだそうです。
(何故か私には見えません)
この職業になって11年、昔は大好きだったテレビを今は殆ど見ることがなくなってしまいました。
ですから私はこの方を知らなかったんです。
新聞の解説ではブログ上からそうなってしまうことが読み取れるのに何故誰も助けてあげられなかったのだろう…というような事が書いてありました。

しかし、すみませんけれど私には全く読み取れません。
こんなにも容姿端麗で環境にも才能にも恵まれた方が何故…と思うだけです。

人間は難しいです。
今日は忘れずに鎮痛剤を買いました。
薬局で鎮痛剤を眺めていたらイブプロフェン配合が主流とはいえアスピリン系やアセトアミノフェン配合のや結構種類があってアセトアミノフェン配合のはもうないと思っていたのに、ちょっと驚いてしまいました。

大昔に「痛くなったらすぐセデス~♪」

というCMが流れていたシオノギ製薬の新セデス錠を買いました。
これは薬局で買えるセデスですが、セデスGという病院で処方されていたセデスは依存性があるので7年前に製造中止になったとネットにありました。

薬は使い方次第では毒でもあるので選ぶのが難しいですね。
アップロードのテスト
2回目です。
場所は東京メトロ東西線、東陽町駅から歩いてすぐの木場公園。
時間は4月24日 13:26

この木の感じが好きです。

携帯電話でアクセスしている方へ。
(私もそうです)

Yahoo!モバイルで ibis を検索すると一番上にibisBrowserがヒットします。
普通は月315円ですが5月26日からお試し期間として一ヶ月間の使用が無料になりました。

無料のフルブラウザを色々と試しましたけれど本来は有料というだけあって、このアメブロにログインしてPC用のトップページの更新をしたりできます。
しかも、速くて画像が綺麗で多機能です。

一ヶ月間無料にしたのは使ってみると有料契約をして貰える自信があるからだと思いますけれど、月315円ぐらいならばずっと使ってもよいかなとケチな私が思うぐらいです。

オススメです。