解体工事レクトのスタッフブログ -2ページ目

解体工事レクトのスタッフブログ

解体工事・不用品処分・内装解体工事 お見積り無料のレクト東京のスタッフブログです。お見積り現場や解体工事現場、スタッフの日常を配信しております。

解体工事レクトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

 

長袖長ズボンでは暑く、半袖短パンでは寒い、ちょうど良い部屋着スタイルにいまさら悩んでいるシャドウマウンテンことシャドマンです。

 

第2弾目ブログネタを漁るために携帯の写真を眺めていると、やけに赤とか青とかの色がまぶしい写真を発見。

 

男の子ヒーローウルトラマンでした。

 

 

息子も小学2年生になり、幼稚園の時にドはまりしていたウルトラマン熱も収まったかと思いきや、再び燃やしている今日この頃。

 

ららぽーと横浜にウルトラマンショーが見れるお店があり、ショーだけでなく簡単な遊び場もあり、息子とパパの男組は遊び、ママは久々に羽を伸ばしゆっくりお買い物みたいなことが出来ます。

 

 

昭和までの赤と銀色のいぶし銀なウルトラマンと、平成以降の赤や青やとカラフルなニュージェネレーションと呼ばれるウルトラマンがいて、シュワっとしか言わないかと思いきや、今どきのウルトラマンは普通にしゃべったり、親子関係や師弟関係などの相関もあり、親子で楽しめます。

 

うちの息子は戦いごっこ好きなワンパク戦士ボーイで、休みの日は朝昼晩関係なくどこかで取っ組み合いをしています。まるで遠い星から来た光の戦士のように、毎週必ずパパという怪獣と戦っています。

 

「息子よ、なぜそんなに戦いを求めるのだ…」

 

と思ったりもしましたが、母に聞けば「あんたも小さい時にずっとなにかと戦っていたわよ」と呆れられました。

 

血は巡るのだと感じた元ボクサーのシャドマンがお送りしました。

 

 

株式会社レクトはBリーグ 

川崎ブレイブサンダースの2025-2026

オフィシャルスポンサーになりました。

    

 

解体工事レクトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

 

久々に本気の全身運動で、全身バキバキなのに、お腹はいつも通りプリプリな30代後半のシャドーマウンテンことシャドマンです。

 

バキバキで体動かないと思っていたら水曜日のブログUPを失念しておりました!

今週は3連続シャドマンブログなのでどうぞお楽しみに!

 

そんな第1弾目のシャドマンブログの話は「キャンプはじめました」の話です。

 

ついにデビューしてみましたキャンプ。

とは言うものの、ようやくそろったキャンプギアは、焚火台一式とタープのみ。

意外に石橋を叩いて渡るタイプのシャドマン的なスタートを切りました。

 

デビュー戦の舞台は「大和ゆとりの森」!

https://www.sakata-greenservice.co.jp/yutori/

 

キャンプ場というよりも、広い公園とバーベキュー場みたいな感じです。

意外に石橋を叩いて渡るタイプのシャドマン的な場所でした。

 

予約したそれぞれのスペースに円卓とそれを囲む椅子、BBQの火元を置く調理スペースが

設けてあり、すきにBBQやっちゃってよというところでした。

 

まず行ったのはタープ張り!

前日にYoutubeでしっかり予習したつもりのタープの組み立てに悪戦苦闘して

体力を半分以上使ったのは秘密です。

 

そしてこれも前日にYoutubeでしっかり予習した肝心の火おこしは、一瞬で起こすことが出来、本当に一安心で空腹だったはずが、食せずに満腹になり、新しいダイエット法を編み出した気分でした。

 

割引になっていた肉厚のステーキを焼いたり、ホタテ焼いたり、キノコ焼いたり、失敗した記憶を焼いたりして楽しみました。

 

 

焼きに夢中になっていると「うんめー」と言って、息子がシャドマンの分のステーキまで食べていました。どうやら食育は順調にうまくいっているようでした。

 

その後も息子は、肉、ホタテ、マシュマロを頬張り、キノコは一口だけしか食べず、隣接の遊具広場へ走っていきました。どうやら食育は順調ではなくまだまだのようでした。

 

キャンプブームも去ったなんて言われるこのタイミングでなぜキャンプデビューかと申しますと、妻が幼いころの家族行事にキャンプがあったらしく、シャドマン家族でキャンプをするは家族の夢の一つでもありました。

 

ようやくBBQ場ではありますが、キャンプをスタートさせて、家族の夢の一つをかなえられて本当に良かったと思っています。

まだ足りない椅子や机、その他のギアも徐々にそろえて、来年は一泊キャンプをすることを目標に、頑張っていきたいと思うシャドマン第一弾ブログをお送りいたしました!

 

 

株式会社レクトはBリーグ 

川崎ブレイブサンダースの2025-2026

オフィシャルスポンサーになりました。

    

 

皆さんこんにちわ

 

草薙です。

 

以前マイホームのお話を何度かアップさせていただきましたが、

9月27日をもって無事引き渡しとなりました!

 

外構も最小限でお願いし、家具も搬入され10月10日には片付け以外完了しました!

 

外壁はパロットグリーン(茶色がかった緑)。窓枠の白が映えるかわいらしい外観です。

 

こだわりは玄関先のライトとハウスナンバー!

字体と色、大きさは悩みに悩んで決めました。

結果、大満足です!

 

リビングはこんな感じです。

北欧メーカーのカーテンもお気に入りです。

北欧は植物柄や明るい色味のものが多いですが、キッチンタイルのグレーに合わせて落ち着いた柄・色味にしました。

元々物は多い方ではないですが、引っ越しのタイミングである程度片付けてすっきりしてます。

 

引渡しから約1ヶ月。

 

快適に暮らしてます!

 

あとは住宅ローン返済の為、仕事を頑張るだけです!

 

今年も早いものであと2ヶ月。

 

やり残しが無いよう頑張ります!

 

 

株式会社レクトはBリーグ 

川崎ブレイブサンダースの2025-2026

オフィシャルスポンサーになりました。

    

 

 

レクトのTwitterはこちらをクリック

下矢印

レクトツイッター

https://twitter.com/lect_kaitai

 

レクトのインスタはこちらをクリック

下矢印

レクトインスタグラム

https://www.instagram.com/lectkaitai/