M78星雲から来たウルトラマンという名の我が家の怪獣 | 解体工事レクトのスタッフブログ

解体工事レクトのスタッフブログ

解体工事・不用品処分・内装解体工事 お見積り無料のレクト東京のスタッフブログです。お見積り現場や解体工事現場、スタッフの日常を配信しております。

解体工事レクトのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

 

長袖長ズボンでは暑く、半袖短パンでは寒い、ちょうど良い部屋着スタイルにいまさら悩んでいるシャドウマウンテンことシャドマンです。

 

第2弾目ブログネタを漁るために携帯の写真を眺めていると、やけに赤とか青とかの色がまぶしい写真を発見。

 

男の子ヒーローウルトラマンでした。

 

 

息子も小学2年生になり、幼稚園の時にドはまりしていたウルトラマン熱も収まったかと思いきや、再び燃やしている今日この頃。

 

ららぽーと横浜にウルトラマンショーが見れるお店があり、ショーだけでなく簡単な遊び場もあり、息子とパパの男組は遊び、ママは久々に羽を伸ばしゆっくりお買い物みたいなことが出来ます。

 

 

昭和までの赤と銀色のいぶし銀なウルトラマンと、平成以降の赤や青やとカラフルなニュージェネレーションと呼ばれるウルトラマンがいて、シュワっとしか言わないかと思いきや、今どきのウルトラマンは普通にしゃべったり、親子関係や師弟関係などの相関もあり、親子で楽しめます。

 

うちの息子は戦いごっこ好きなワンパク戦士ボーイで、休みの日は朝昼晩関係なくどこかで取っ組み合いをしています。まるで遠い星から来た光の戦士のように、毎週必ずパパという怪獣と戦っています。

 

「息子よ、なぜそんなに戦いを求めるのだ…」

 

と思ったりもしましたが、母に聞けば「あんたも小さい時にずっとなにかと戦っていたわよ」と呆れられました。

 

血は巡るのだと感じた元ボクサーのシャドマンがお送りしました。

 

 

株式会社レクトはBリーグ 

川崎ブレイブサンダースの2025-2026

オフィシャルスポンサーになりました。