ご自分と両想いで幸せな皆様へ

 

こんにちは、タコのマリネです!

ブリティッシュ・ティーサロンのアフタヌーンティー!

 

突然ですがタコのマリネは「東京リベンジャーズ」「憂国のモリアーティ」を電子書籍で全巻購入しております!!!面白いよね!!東リべ一気読みしてたら朝の5時になって翌日のリモートワークでポンコツ発揮したことがあります。クソダメ社会人。

一部の方へ:タコのマリネはBLを嗜まないので、推しCP等は特にございません。何卒ご理解ください

 

乙女座系なあなたの課題図書

今回ご紹介したいのは「憂国のモリアーティ」です!!!!

 

 

 

 

 

登場人物全員顔がいいよね。ブリティッシュなティーサロンでスコーン食べながら友人に薦めたら、一瞬で沼に落ちてましたよ。チョロいぜ。

 

そして憂国のモリアーティ、特に主人公のウィリアムを見るたびに思います。

 

「ほんとウィリアムって乙女座ぽいな」

 

というわけで本日は憂国のモリアーティの主人公ウィリアムと乙女座のお話をします。ネタバレが気になる人はつべこべ言わずに18巻まで読むように!!!!!

態度デカくてすみません面白いから読んでくださいお願いします!!!

個人的にはアニメより漫画がオススメです。アニメの1話ちょっと不気味だったからな…。

 

『憂国のモリアーティ』のあらすじ

 

このお話の大本の原作はコナン・ドイルが執筆した「シャーロック・ホームズシリーズ」です。舞台は19世紀末のイギリス。ヴィクトリア女王の治世。主人公ウィリアム・ジェームス・モリアーティはモリアーティ伯爵家の次男。大学で数学を教えています。

そう、シャーロック・ホームズの宿敵である「犯罪卿 ジェームス・モリアーティ教授」が主人公です。

 

大英帝国の闇

このころのイギリスは世界の大部分を支配していました。いわゆる「大英帝国」と呼ばれるやつです。世界史に詳しくない方でも「東インド会社」などは聞き覚えがあると思いますし、かつては世界各地にイギリスの植民地があったことはご存知でしょう。いまは世界の覇権を握っているのはアメリカという印象が強いですが、当時は圧倒的に大英帝国でした。

 

そんな大英帝国には明確で厳格な階級制度があります。

 

 

大英帝国が勢力を拡大する陰で、この階級制度が生み出したものは、人間同士の差別、侮蔑、階級間の断絶でした。

 

 

アッパークラスの貴族たちは、人(平民たち)を人とも思ってない。

 

主人公ウィリアムと弟ルイスは、アンダークラス(労働者階級よりもさらに下の最下層民)として生まれますが、モリアーティ伯爵家の長男アルバートにより、モリアーティ家の養子として迎えられます。

とは言え、アンダークラス出身の2人に向けられる仕打ちは…

 

この黒髪の男性は「労働者階級」か「ミドルクラス」かな?いずれにせよ「アンダークラス」よりは上。

 

 

使用人たちは兄弟に膨大な量の雑務を押し付けるわ、モリアーティ家の本物の次男ウィリアムは2人を「下等生物が2匹」と呼ぶわ、伯爵夫人に鞭で打たれたりと、屋敷ぐるみでなかなかの虐待を受けます。

 

自分よりも下の階級に対する態度もひどいものですが、貴族同志だってお互いに足の引っ張り合い、貶しあい、利害関係でしか人を判断していません。

 

 

一体どうなってんだこの国は!?

こんな狂った国、歪んだ国、醜い国。

「僕たちの手で、この腐った国を変えていこう」というのがストーリーの主軸となっています。タイトルの「憂国」の意味がなんとなくわかったのではないでしょうか。

 

しかしですね。

「弱気を助け、強きをくじく」「勧善懲悪物語」だったら獅子座あるいは山羊座っぽいのですが、憂国のモリアーティはそうじゃないんですよ!!!!

 

<ここからハイパーネタバレかまします!!ご注意!>

 

悪魔が蔓延る世界を正すためには、自ら悪魔に堕ちるしかない

モリアーティ伯爵家の長男アルバート、次男ウィリアム(本物のウィリアムを●して入れ替わる)、三男ルイス(養子)の3兄弟と、彼らを慕うメンバーには、大英帝国の階級制度を壊すための計画(モリアーティ・プラン)がありました。

 

それは、

・殺人鬼である「犯罪卿」が多くの貴人・要人たち(ただし人を人とも思ってないような、人の命をおもちゃのように扱う頭のおかしい貴族か、死なないとどうにも救われない人物に限る)を殺害し、犯罪卿がすべての大英帝国民の敵となる。

・「犯罪卿」に対抗しうる頭脳をもった人を、「犯罪卿から大英帝国を救ってくれる希望の星、英雄」に仕立て上げる

・市民たちが「英雄」に注目するようになったころ合いで、「犯罪卿」が大事件を起こす。

・「英雄」に「犯罪卿」を捕まえてもらう。そしてなるべく派手に56してもらう。

・貴族・市民・アンダークラス全ての人が「犯罪卿に立ち向かった俺たちがロンドンを、そして大英帝国を守ったんだ!」と階級の垣根を越えて互いを称賛し合う

・この事件をきっかけに大英帝国から差別意識を緩和させ、より良い世界を築いていく 

 

大英帝国から差別意識や階級制度をなくすために、自分自身がすべての大英帝国民の敵になり、大英帝国を団結させるという壮大なプラン。

 

この計画とは関係なく、ウィリアムとシャーロック・ホームズは出会い、少しずつ友情が芽生えます。

そして、ウィリアムが「英雄」役に選んだのが、シャーロック・ホームズでした。

 

そしてウィリアムの計画は順調に進みます。

 

 

 

ロンドンを守りたい気持ちは貴族だろうと平民だろうと、みな同じ。階級とか身分とかこだわってる場合じゃない。互いに協力してロンドンを守ろうじゃないか!共に犯罪卿に立ち向かおう!

14巻あたりは感動して涙ぐみながら読みましたわ…。ウィリアムの苦労が、ちゃんと報われて…(祖母か?)

 

この世界に〇〇はいらない

さて、皆様。

さっきの「モリアーティ・プラン」を読んで、「ん?」と引っかかるところがありませんでしたか?

 

・「英雄」に「犯罪卿」を捕まえてもらう。そしてなるべく派手に56してもらう。

 

そう、「犯罪卿」たる主人公ウィリアムは、自身の死をモリアーティプランに組み込んでいました。当然、ウィリアムの死に反発する人もいました。この計画に気付いたシャーロック・ホームズもその一人です。

 

ウィリアムたちが手をかけたのは、人を人とも思っていないような傲慢でどうしようもない悪人ばかり。法の下で裁けない極悪人たちを処罰してきたんだから、ウィリアムは悪くない!ウィリアムまで死ぬ必要はない!

世の中に「犯罪卿は死んだ」と思わせればいいだけ。死体を偽造したり、ウィリアムが死なずに済む方法はいくらでもある。

 

弟ルイスや仲間にとめられても、友人シャーロックに止められても、それでもウィリアムは頑なに自分が死ぬことを選ぼうとします。なぜか?



 

この歪んだ世界を正すためには、大英帝国をよりよくするためには、自らが悪事に手を染める悪魔となり、他の悪魔たちを抹殺するしか術がない。そして大英帝国が良くなるためには悪魔は必要ない。すなわち、たくさんの悪魔をこの手であやめてきた悪魔である自分自身もまた、死ななくてならない。



………極端すぎない?

 

何が何でもウィリアムを助けたいシャーロックと、何が何でも●にたいウィリアム。

どの辺が乙女座なのか

読んでもらえればわかる通り、ウィリアムって乙女座っぽいよね!
ねー、もう本当、めちゃめちゃ乙女座よねー!
 
………すいません、もうちょっとちゃんと説明します。
 
 
乙女座はきちっとしている印象がありませんか?
人の生死に関わる看護師、細かい数字と向き合う経理、半ば個を捨ててキビキビ働く秘書も乙女座ぽい印象がありますね。裁判官なども乙女座ぽいイメージです。ウィリアムの職業「数学の大学教授」というのも乙女座ぽい職業だなぁと感じます。
不正やズル、理不尽さを許さず、正しい方向へ是正しようとするところなども私は乙女座的だなと思います。
きちってとしているあまり、完璧主義で白黒ハッキリつけようとするところ。0か100か。全か無か。
 
そして、あんまり注目されない気がするのが、乙女座ってかなり「自己犠牲」なところあるんですよ!

組織のために、共同体のために、自分が傷つく、自分が我慢する、自分が犠牲になる。

それをやってしまう。

息を吸うように自己犠牲してしまう!!!!!

 

生まれつき高い知能を持ったウィリアムは、生まれた家で一生がほぼ決まる階級制度を憎んでいました。

貴族以外は家畜と同じだから何をしても構わないという貴族、自分たちは選ばれた人間なのだと触れ回る貴族。自分たちはアンダークラスよりマシであるという労働者階級たち。
なんという理不尽さ。クッソー許せねえ!!!
嫌いだ、こんな世界!!!
 
この理不尽さを打破すべく、壮大な計画を立てます。緻密で計画的なところも乙女座的ですね。なにより、その先に今より良い国があると信じてるから、自分自身が悪魔にすらなれるのも乙女座。
 
乙女座の対極にある魚座も社会貢献というか「みんなが幸せになぁれ☆」という気持ちが強いですし自己犠牲的な精神もお持ちですが、自ら進んで心を鬼にして悪魔にはなれないと思うんだな。周囲の影響を受けたら無意識で悪魔になってそうだけど。
 
階級制度に心を痛めるのも乙女座らしいでしょう。
 
ウィリアムほどの類まれな知能があれば、下層民に生まれたとしても知恵を絞って上に行くこともできたと思います。アメリカに密入国するとか、わざと罪を犯して弟ともどもオーストラリア流刑になるのを狙って、そこで一攫千金ビジネスはじめちゃうとか。
もしウィリアムが山羊座力が高い子だったら「クソ!こんな世界でも、俺は上に行くんだ!」と歯を食いしばって事業を興してのし上がり、富豪になってハッピーエンドだったのではないでしょうか。
 
しかし、彼は祖国・大英帝国のために憎き階級制度を取り払うために、悪魔になることを選ぶ。
より良い社会のためなら、自分が悪魔に堕ちることも厭わない。己の身を犠牲にできるほど社会貢献意識が高いのも乙女座ですね。
 
そうやってウィリアムは、大英帝国のために自分を犠牲にします。
 
悪魔をすべて消すには、自分も消えなくてはならない。だから自分が死ぬのは当然だ。
そう、この「すべて」という、0か100かの考え方も乙女座的…。
 
 
どんな理由・理想があれど人間の命を奪うというのは決して許されない事。
その罪の償い方もまた、命を奪うことでしかないのか?
 

あなたも自分を犠牲にしてない?

シャーロックをはじめ、弟ルイスも「ウィリアムに死んでほしくない!」と切望します。ウィリアムだけが傷つくのは嫌だ、と。
 
ホロスコープを拝見すると、乙女座力が高い人の腸の不調、腸の病気の発症率が高いこと高いこと…。
 
言いたいことを飲み込んで、我慢して、「私のやるべきことはこれなんだ」「それがこの家族・組織のためなんだ」と、他人のために尽くしてきた乙女座系の人は多いでしょう。そのため会社員として、組織人として優秀な人が多いです。大雑把なタコのマリネの占い事業が大きくなったら、ぜひとも乙女座系の人にサポートしていただきたい。
 
もうね、本当に本当に乙女座力の高いあなたにわかって欲しいんですけど
 
社会貢献=自己犠牲じゃないですよ!!
 
組織のために、会社のために、家族のために、子供のために、親のために……
 
そういう、最もらしい大義名分を掲げて、安易に自分を犠牲にするのは、そろそろやめませんか?
 
「私が我慢すればいいや」「私が何も言わなければ平和だから」とか、そう言って自分ばっかり我慢するの、そろそろやめません?
あなたの自己犠牲がそのまんま組織への貢献になるとは限りません。あなたの犠牲を「当たり前」と思う輩もいるでしょう。
表面上は共同体の平穏は保たれるかもしれませんが、あなた一人がボロボロになっていくのって、本当に平穏なの?

タコのマリネは乙女座が好きですよー!実務能力がバリバリに高くて、慎重さもあって細かいところまできっちりやってくれて、良くない点に気付いたらちゃんと指摘してくれて、いつでも組織のことや周囲のことを考えて、より良い方向に導こうとして、実は面倒見もよくて。 
そんな有能な乙女座系の人が心身を病んでいくの、見ててつらい。
あなたの素質や能力性を、自己犠牲方面に振り切らないで、あなた自身を活かしつつ、世の中で困ってる人たちのために使うことや、仕事で活かしていってください!!
 

シャーロックをはじめ、ウィリアムを慕うメンバーは彼を死なせまいと必死です。
でも、完璧主義なウィリアムは罪悪感から死を選ぶ。
例え大英帝国中から嫌われても、ウィリアムのことを大切に思う人が確かに存在しているのに、それでも彼は死を選ぶ。
そして友人シャーロックを巻き込んで身を投げ、シャーロックと共に行方不明になりました。
 
ウィリアムが姿を消し、彼を慕う人々は深く嘆き、悲しみました。

自責の念に駆られ、さらに罪を重ねてしまう人もいました。

 

ウィリアムは、自分を犠牲にすることで大英帝国が、社会が公明正大になるべく種を撒きました。同時に、ウィリアムが大切に思い、ウィリアムを大切に思う人々へ、罪悪感と悲しみや苦しみ、大きな後悔を与えてしまったのです。

 
果たしてこの選択は、本当にウィリアム自身に救いをもたらしたのでしょうか?
乙女座力の高いあなたは、どう思いますか?
 
===========
 
この話ずっとずっと書きたかったんですが、まとまった時間がなかなかとれず、UPするまで数ヶ月かかりました…。やっと掲載できてスッキリ!!
 

その後、彼らがどうなったかは、14巻と15巻を読んでね!!タコのマリネは三男ルイスが立派に育ってくれて嬉しかったです。祖母目線で読んでる。

最新の18巻では、あの人がこんな風に思えるようになって、優しい変化に、タコのマリネおばあちゃんは胸がいっぱいでしたよ!!!

 

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

あなたに良いことがたくさん起きますように☆

 

タコのマリネ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

★タコのマリネ式ホロスコープリーディングについて

詳細

 

★自己紹介

 

★「アスペクト」について

★わかりやすい占星術:アスペクトの基本の「き」

★わかりやすい西洋占星術:アスペクト①】 

★わかりやすい西洋占星術:アスペクト②

★わかりやすい西洋占星術:アスペクト③

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚