LEDのリネストラランプ
10年以上前まで、リネストラランプと呼ばれる直管型白熱電球が使用されていました。
両端部分までの柔らかな帯状の光が特徴でしたが、白熱球ということで生産中止になっていました。
最近、そのリネストラランプがLEDになって再登場しています。
LEDなので、光の色も従来の電球色(黄色っぽい光)と昼白色(青白っぽい光)が登場しています。
<電球色>
https://www.lecielweb.com/item/ol251874r/
<昼白色>
https://www.lecielweb.com/item/ol251873r/