在日ドイツ大使館のあかり   インゴ・マウラー MAMO NOUCHES | ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

新しいお家に初めてあかりが灯るとき。きっと笑顔の花が咲きますよね
★照明器具ネット販売店のブログです★
★(株)イースプランニングの内野ちさとがお届けします★
★Mosslight(モスライト)の企画製造販売をしています★





ついさっき、テレビニュースを何気なく見ていると、在日ドイツ大使館で大阪市の橋下市長が会談をされていて、そのソファーの傍らにあったスタンドは「あ~インゴ・マウラーだわ♪」


で、さっそくヤマギワのカタログとにらめっこです。


インゴ・マウラーのスタンドということは以前から知っていましたが、詳しい解説を読むのははじめてでした。紺屋の白袴ですみません。


『THE MAMO NOUCHIES:マモノウチェス/和紙という素材に魅せられ、紙に対する思い入れを持っていたインゴ・マウラーは、自由に変形させることのできる「新しい和紙」に出会い、これに想像力をかき立てられた彼は、一連の独創的なシリーズを創造しました。この、和紙という素材を自由に変形させる新しい方法を考えついたのは、彼の友人でありゲストメンバーであるDagmar Mombach女史で、このシリーズは二人の共同作業によって生まれたのです。また、伝統的な日本の提灯を見事にモダンデザインに昇華させたisamu Noguchiに敬意を表す意味も込めて、3人の名前の頭文字を取り、「THE MAMO NOUCHIES」と名付けました。』




なんだか、ほんとうに、日本のドイツ大使館にぴったりの謂れのある照明器具ですね。



すてきな照明(あかり)のお話 / 兵庫県西宮の照明器具通販ルセルウェブ / 全国配送しています




ヤマギワ THE MAMO NOUCHIES(マモノウチェス/インゴ・マウラー)ドイツ製スタンド

SS184 ルセル価格104,370円(税込)・・・価格は変動します
http://www.lecielweb.com/detail/sh_yamagiwa/ss184.html






**********



でも、なんといっても、インゴ・マウラーのマモノウチェスでインパクトのあるスタンドは、こちらですよね。!

最初にカタログで見た時には、「踊り子」のお人形かと思って、凝視しましたよ(笑) 何なんだ~ってね。



よく見れば見るほど、素敵ですね。 灯ったところを見てみたいです♪ 




すてきな照明(あかり)のお話 / 兵庫県西宮の照明器具通販ルセルウェブ / 全国配送しています




ヤマギワ THE MAMO MNUCHIES(マモノウチェス/インゴ・マウラー)ドイツ製スタンド

SS179 ルセル価格147,600円(税込)・・・価格は変動します
http://www.lecielweb.com/detail/sh_yamagiwa/ss179.html







TEL0797-26-6061

問合せフォーム(メール送信フォーム)




***************




ルセルは、街の照明専門店を目指しています。 メーカーを超えてご提案できますから、お気軽に相談くださいね。





 



応援クリックおねがいします

   ↓
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト