ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

新しいお家に初めてあかりが灯るとき。きっと笑顔の花が咲きますよね
★照明器具ネット販売店のブログです★
★(株)イースプランニングの内野ちさとがお届けします★
★Mosslight(モスライト)の企画製造販売をしています★

イースプランニングが運営しているネット販売店ルセルウェブのブログです。Mosslightの企画販売と照明器具のネット販売をしています。
(Mosslightはルセルウェブサイト、BASE、e-bay、amazonで販売してます)

(株)イースプランニングのHPはこちらです。
http://www.iisuplanning.com/


コケ展in明石

ご来場ありがとうございました!

盛況のうちに会期を終了しました

 

 

 

 

 

好評のカプセルテラリウムは

来週末のKOBEコケ展でも販売します!お楽しみに!

明石では1日目に購入されて、家ですぐに作られた方が '可愛かったー!'と2日目の朝に追加購入に来られました。気に入っていただいけて良かったです

 

 

 

コケ観察会は18名の方が参加されました。講師はオカモス関西 佐伯さん

 

 

 

恒例の藤井久子さんコーナーはコケに関する絵のコレクションでした。KOBEコケ展でも展示します

 

 

 

 

 

 

 

KOBEコケ展のコケ観察会は講師は秋山先生です

まだ若干名の空きがあります

KOBEコケ展 神戸市立森林植物園

10/4(土)10/5(日)

9:00~17:00(最終日16:00)

 

神戸の六甲山系の山歩きとコケ散策

秋の良い季節になりました

植物園内を歩くだけでも世界中の樹木を観ることが出来て楽しいです

元気な子どもたちには広い芝生広場や遊具の広場もありますよ

 

秋の森林植物園に是非遊びに来てください!

 

 

 

https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/event/

 

アトリエ、ショールーム、住宅のリビング、書斎などに好評な照明器具です(メーカー:オーデリック)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リモコンで調光調色させた複数の器具をシーンで覚え込ませ、再現することが出来ます

※活動的なあかりシーン、くつろぐときのあかりシーンなど4シーンを再現します

 

当社の近隣地域であればシーン設定のお手伝いに伺うことも可能です(※別途見積)

※これらの器具の他にダウンライトもあります

 

 

是非、新築、リフォームの際にご検討ください

問合せページ

https://www.lecielweb.com/inquiry/

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/event/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S-143 特選美濃和紙照明Fores BEANS スタンドライト / 粕入り紙

 

サイズ:W18cm×H38cm

電球:ミニ球 40w×1

素材:粕入り紙

備考:組立式

 

 

特選美濃和紙照明Fores

岐阜県美濃地方で、楮(こうぞ)の加工から紙漉き、フレーム溶接や加工まで一貫生産されています

楮(こうぞ)をビーターにかけて和紙の原料を製造するところから始めます。提灯のフレーム溶接や木型、竹の加工、塗装まで一貫生産されています、塗装には剥がれにくい粉黛塗装を採用しています。提灯張りやシェードの加工も職人が一つ一つ手作業で仕上げます。

伝統技法を守りつつ、和紙漉き職人が常に新しい可能性を探求し、独自のデザイン照明を生み出すブランドです。さまざまなインテリアに調和し、温かみのある空間を演出する和モダンの照明です。

https://www.lecielweb.com/item/fores_s143/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植物と照明、照明と植物

 

これからの展開が気になりますね

 

 

和歌山県紀美野町の「リーブズオブグラス紀美野」さんへ

https://www.leaves-of-grass-kimino.net/green-organic-house

 

 

 

 

ヴィーガンレストランは要予約

https://www.leaves-of-grass-kimino.net/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コケ(苔)つながりでお近づきになったK様の取り寄せていたペンダントが到着したので設置のお手伝いに行ってきました。

吟味されて美しく整えられたお部屋に、レ・クリントのラメラ1とフロスのmini Gro-Ballの柔らかい光が調和してあたたかくて気持ちの良い空間に。あかりが灯るとさらに素敵になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KP132 北欧照明レ・クリント ラメラ1 ペンダントライト

https://www.lecielweb.com/item/leklint_kp132/

 

 

 

 

 

MINIGLO-BALLSミニグローボールS  ペンダントライト / 【正規品】 / FLOS(フロス)

https://www.lecielweb.com/item/flos_miniglo-balls/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ワークショップのご予約始まっています>

Mosslight ワークショップ

中央に樹木を据えたレイアウト または 苔の険しい山を作成します

コケ植物とLED照明を組み合わせたテラリウムで、自然光があたらない場所でも、

LEDの光と水だけでコケ植物を長く育てることができます。

インテリア空間に自然を取り込み、テーブルスタンドとして楽しめます

 

 

明石コケ展

2025年 9月27日(土)、9月28日(日) 11:00~

場所 : コケ展in明石   明石公園西館2階 

講師 : Mosslight-LED 内野敦明

ワークショップ費用 : 38,000円(+消費税3,800円) 容器・材料込み 

明石コケ展はこちらのページからお申込みください

コケ展 in 明石 | ひょうごまちなみガーデンショー

 

 

 

 

KOBEコケ展

2025年 10月4日(土)、10月5日(日) 13:00~

場所 :KOBEコケ展  神戸市立森林植物園

講師 : Mosslight-LED 内野敦明

ワークショップ費用 : 38,000円(+消費税3,800円) 容器・材料込み 

神戸市立森林植物園でのKOBEコケ展の申込みはこちらです

KOBEコケ展 2025 – 神戸市立森林植物園

 

https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/event/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月に陽春園パルコジョキ会場でモスライト作成ワークショップにご参加くださったK様のモスライトです。

癒しの空間ですね。

 

 

 

 

 

 

<モスライト作成ワークショップの日程>

◇9月27日(土)28日(日) 

兵庫県明石市 「ひょうごまちなみガーデンショー」明石公園西館 

明石コケ展 ※販売とワークショップ

 

 

 

 

 

 

◇10月 4日(土)5日(日) 

兵庫県神戸市 神戸森林植物園 KOBEコケ展 ※販売とワークショップ

 

 

 

◇10月25日(土)26日(日) 

名古屋市 NABOLO grage名古屋 グローバルゲート3階  ※販売とワークショップ

 

◇11月7日(金)8日(土)9日(日)

京都市 京都府立植物園 苔こけコケ展 ※販売とワークショップ

Sakuya Green Jam4
ご来場、お買い上げありがとうございました
嬉しい出会いが続いて感激でした!

 

 

 

 

 

 




来週末 明石コケ展
来々週末 神戸コケ展もよろしくお願いします!
是非遊びに来てください

 

◇9月27日(土)28日(日) 

兵庫県明石市 「ひょうごまちなみガーデンショー」明石公園西館 明石コケ展 ※販売とワークショップ

◇10月 4日(土)5日(日) 

兵庫県神戸市 神戸森林植物園 KOBEコケ展 ※販売とワークショップ

◇11月7日(金)8日(土)9日(日)

京都市 京都府立植物園 苔こけコケ展 ※販売とワークショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

植物イベント SAKUYA GREEN JAM4 

 

Mossligt(モスライト)

9月13日(土)14日(日)に出店します!

場所は、大阪市 鶴見緑地の「咲くやこの花館」

 

★★ワークショップも開催決定!★★

お問い合わせください

TEL090-5258-8561

 

 

モスライト容器で苔の険しい山を作成します

コケ植物とLED照明を組み合わせたテラリウムで、自然光があたらない場所でも、LEDの光と水だけでコケ植物を長く育てることができます。

インテリア空間に自然を取り込み、テーブルスタンドとして楽しめます

ワークショップ費用: 38,000円(税別) 容器・材料込み