アートな時間マサキユミofficialブログ -38ページ目

アートな時間マサキユミofficialブログ

アートなモノと暮らしを楽しんでます。

おはようございます

アート作家のマサキユミです。


暖かい日がつづきますね。



梅は香りがいいですね。


風にのってどこからか薫ってくる

梅の花の香りが好き


梅の花には凛とした清楚さを感じます。


さくらは華やかさと妖艶な潔さを感じます。




先日錦帯橋そばにある

本家松がねさんで開催されている

「花屋敷」というイベントに出かけてきました。


錦帯橋付近の通りは風情があるんですよちゅー



本家松がねさんに入ると見事な桜





映えするスポットもデレデレ





数ヶ月前から寒い日は時に

抱きしめるような想いで

温度と時間を合わせて

開花させた桜たちが絢爛


ちょうど創作された

双葉園・今津本店の

社長さんからお話し伺うことが

できました。



12月からこの日のイベントに合わせて

花の開花をコントロールする

技術に感服




インスパイアされた

その時の感動を筆に落とした。

「サクラ・爛漫」




生命の力強さを感じる松も

迫力がありました。

自然の造形美と人の感性のコラボ

ステキでした!


「桜.・桜色・春」にむけて春爛漫な脳内ウインク


言葉は言霊

今日もサイコードキドキ

素敵な一日をお過ごしくださいまウインク

 





ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

  

岩国作家展 


岩国文化協会クラフト部会主催の
岩国作家展

4月2日(金)から13日(火)

いろやギャラリー(水曜日定休)


桜・桜色・春をテーマに

展示会を開催いたします。




展示作家名


石浪 克美

近藤順子

原田陽子

まこ

マサキ ユミ

松村美代子

村中久美

村本敏子




 ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


 

 

針を使わない「絹糸の塗り絵」

YouTubeでも作り方を配信しています。

作る過程を是非見てみてね

 

 

 

 

チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします。

 

通信講座テキストもございます。

ご興味のある方はご連絡くださいね

 

artpaint1111@gmail.com  まで

 

 


 


 

☆ブリキ・金属の下地に便利

 

 

☆フォトフレームリメイク

 

 

イベント情報 

 

◇4月2日(金)~13日(火) 岩国作家展 (いろやギャラリー)

 

◇4月8日(木)~13日(火) 「トールペイントカーニバルin広島」限定販売

                     (広島八丁堀福屋本店)

 

◇6月2日(火)~15日(火) マサキユミ solo art  exhibition

                                              (いろやギャラリー)

日本ブログ村のランキングに参加しています!

ランキングが上がるとうれしいです。

まだまだ圏外です笑い泣き

まめに更新頑張ります。

どうぞ

ポッチと押していただけると嬉しいです。

よろしくおねがいしますデレデレ

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村