こんにちは
アート作家のマサキユミです。
春の陽気に誘われて
今週は香川県の金毘羅参りに行ってきました。
毎年お正月には参っているのですが
今年は時期をずらして…
ってどんだけ〜〜〜![]()
おおきな猫柳をみつけました。
御祈祷は私たち1組だけでした。
お天気もよく奥の宮も訪ねました。
汗ばむ陽気でしたよ。
天狗さんが岩場におられますよ!わかるかな?
大きな木には精霊が居そうですよね。
象頭山の中腹にあるのがこんぴらさん
ここも大きな木がいっぱい
大木すぎな私の萌えスポット
精霊といば
宮崎駿さんのもののけ姫にでてくる
こだまを思い出します。
日本では古くから
大きな木には霊的な力が宿っている
といわれています。
樹木に御幣が巻かれていたり信仰の対象に
なっているところも少なくないですよね。
木霊とかいて「こだま」
もののけ姫のシンの森は屋久島の森が
モデルになってるのは有名な話
その屋久島には「木霊の森」があり
そこには白くて小さい光のようなもが
無数にみえたりするそうです。
一度訪れてみたいところの一つです![]()
作家展のDMが出来上がりました。
そろそろDMの発送が始まってます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
岩国作家展
4月2日(金)から13日(火)
いろやギャラリー(水曜日定休)
桜・桜色・春をテーマに
展示会を開催いたします。
展示作家名
石浪 克美
近藤順子
原田陽子
まこ
マサキ ユミ
松村美代子
村中久美
村本敏子
針を使わない「絹糸の塗り絵」
YouTubeでも作り方を配信しています。
作る過程を是非見てみてね
チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします。
通信講座テキストもございます。
ご興味のある方はご連絡くださいね
artpaint1111@gmail.com まで
☆ブリキ・金属の下地に便利
☆フォトフレームリメイク
◇4月2日(金)~13日(火) 岩国作家展 (いろやギャラリー)
◇4月8日(木)~13日(火) 「トールペイントカーニバルin広島」限定販売
(広島八丁堀福屋本店)
◇6月2日(火)~15日(火) マサキユミ solo art exhibition
(いろやギャラリー)
日本ブログ村のランキングに参加しています!
ランキングが上がるとうれしいです。
まだまだ圏外です![]()
まめに更新頑張ります。
どうぞ
ポッチと押していただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします![]()










