こんにちは🎵
アート作家のマサキユミです。
今朝はゆったり雨音を聴きながら
カフェでのモーニングから
「雨音はショパンの調べ」
この響きが好き
小林麻美さん曲です。
かなり懐かしいですね
この楽曲はイタリアの男性シンガー
ガゼボの「アイ ライク ショパン」の
カバーバージョンなんですよ。
私は
雨の日はよく
のんびりピアノではなく
ミシンを踏んでます!
(だってピアノは弾けないもの)
最近のお気に入りはクロスターバン作り
髪をゴムで簡単に束ねてもなんとなく
雰囲気がでます
USAコットンとブラックフォーマルにも使用する
漆黒の生地をチョイスしましたよ。
サイドに刺繍のレースも挟んでみました。
ワンポイントになるでしょ
そしてアフリカンなイメージにあわせ
ラブラドライトのミネラルの
ピアスをつけました。
ラブラドライトは、
宇宙からのメッセージを
宿した石だといわれてます。
見る角度により青や緑
虹色の光を放つため
ラブラドレッセンス孔雀のような
輝きともいわれ
多様性や自由を象徴すると伝えられています。
固定観念にとらわれない
自由な発想や新しい世界への後押しをして
くれるという意味をあるんですよ。
雨の日も楽しくなるアイテムを
身につけて気持ちよく
過ごしたいですものね。
【孔雀 パネル アクリル・油彩】
今日はこれからこの作品もう少し
描き込みたいと思います。
9月に熊本の黒川温泉で展示会が決まりました。
それに向けてお絵描きも少し
頑張らないといけませんわ
言葉は言霊
今日もサイコー
ステキな1日を















4月13日発売のペイントフレンドvol46
テーマ「バラの季節を待ちわびて」に
作品が掲載されてます❤️
針を使わない「絹糸の塗り絵」
YouTubeでも作り方を配信しています。
作る過程を是非見てみてね
チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします。
通信講座テキストもございます。
ご興味のある方はご連絡くださいね
artpaint1111@gmail.com まで
☆ブリキ・金属の下地に便利
☆フォトフレームリメイク
◇3月30日(火) テレビ山口tys「mix」16:50〜19:00 ゲスト出演
◇4月2日(金)~13日(火) 岩国作家展 (いろやギャラリー)
◇4月8日(木)~13日(火) 「トールペイントカーニバルin広島」限定販売
(広島八丁堀福屋本店)
◇6月2日(火)~15日(火) マサキユミ solo art exhibition
(いろやギャラリー)
◇10月23日(土)〜25日(月) 合同クラフト展「サバンナ
岩国市民文化会館
日本ブログ村のランキングに参加しています!
ランキングが上がるとうれしいです。
まだまだ圏外です
まめに更新頑張ります。
どうぞ
ポッチと押していただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします