おはようございます。
アート作家のマサキユミです。
このところお菓子作りと洋服づくりにうつつを抜かしております
楽しくて仕方がない・・・
今作っているのは
black×シルバーのワイドパンツ
出来上がりを想像しただけでテンション上がってます
↑パタンナーのたか子さんのアトリエにて
仕上がったらお披露目いたしますね
さて、先日にジェッソに引き続き絵を描く時の下準備について
今日はクリアジェッソについて解説いたしますね。
クリアジェッソとは
アクリルポリマーエマルジョン
グリコール
半透明な下地材です。
乾くと透明になり表面がすこしざらっとした質感になります。
金属製のものを塗るときや雑貨などの下地を生かして
描きたいときなど便利です。
絵具をはじくことなく
絵具の定着がとてもいいのが利点です。
ニスが塗ってある家具などは
すこしサンディングをしてから
使用するとより良いですよ
トールペインターの方々など
ブリキや家具などキャンバス以外にも絵を描かれる方は
下地材としては
ジェッソとクリアジェッソがあるととても便利です。
ジェッソの粒子には
標準粒子M
粗粒子L
があります。
私は標準粒子Mを使っています
ホルベイン以外にもリキテックスなど各メーカーでも扱っています。
少量タイプもあるので
ご自分の絵に合った粒子、表面の仕上がりを試してみられても!!
画材屋さんでも販売してますよ。
クリアジェッソの質感や使い方はこちらの動画も
参考にしてみてください。
下準備ジェッソの解説はこちらの動画を参考にしてみてくださいね。
言葉は言霊
今日もサイコー
素敵な一日をお過ごしくださいま
YouTubeチャンネルはじめました。
まだまだ始めたばかりですが是非YouTubeの登録!高評価
よろしくお願いいたします。
☆ブリキ・金属の下地に便利
☆フォトフレームリメイク
◇2月18日(木)~28日(日)いろやの猫いろいろ展 (いろやギャラリー)
◇4月2日(金)~13日(火) 岩国作家展 (いろやギャラリー)
◇4月8日(木)~13日(火) 「トールペイントカーニバルin広島」限定販売
(広島八丁堀福屋本店)
◇6月2日(火)~15日(火) マサキユミ solo art exhibition
(いろやギャラリー)
日本ブログ村のランキングに参加しています!
ランキングが上がるとうれしいです。
まだまだ圏外です
まめに更新頑張ります。
どうぞ
ポッチと押していただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします