【トールペイント】雪景色を描く。 | アートな時間マサキユミofficialブログ

アートな時間マサキユミofficialブログ

アートなモノと暮らしを楽しんでます。

こんばんはウインク

今日は張り切って3個目の投稿でございますよ。


雪景色

まだまだ先の話と思っていたら
今日も冷え込みが厳しかったですね。

ちらほら初雪のニュースが聞こえてきていました。


{39998119-0BA9-4FE5-BDF6-0D10BB7FB718}まさに雪景色のペイントの作品です。
祥子さんの作品です。
祥子さんは
私がトールペイント教室を開講したときからの
とっても長いお付き合いです。

写真が光ってしまってるのですが
微妙ない色使いと筆使いでふわっとした
雪景色を仕上げてくれました。
素敵ですね。

筆さばきは意外と個性があるんですよ。
同じ絵を描いて頂くとよくわかります。
その人らしい仕上がりになってきます。

雪景色は白の世界ですが
白の中にもいろいろない色がありそれを
見抜くのもまた楽しいですね。


先日  
横山いろやギャラリーで
開催していた
「多田焼2代目 田村雲渓作陶展」へ
行ってきました。
茶道具を中心とした圧巻の
素晴らしい作品の数々。

多田焼の特徴は貫入と呼ばれる
青磁釉の表面に
あるヒビであると言われています。
釉薬の厚さや火の強さなどで
色が微妙に変化している様が実に
面白いですデレデレ


{4A39AEC9-7229-4514-9FF3-9F1E0D9E17CF}

雪景色や陶器
一色だと思われている色でも
目の凝らしよくみると
微妙な色合いが見えてきます。



{4126FAA6-93C8-46D2-ACEB-98E4CC7ED10D}

アップどうしてもこういう物に目がいくです!笑



{482E3502-7482-4B37-AE91-F83040EE4960}


秋を名残惜しんで遊んで見ました(笑)


{1E84F0BA-8EC3-4D87-8743-D1A82E3C6DA1}



感性を生かし個性を引き出す。
自分ではなかなかわからないもの。
レッスンを通じてお手伝いしています。
みんな違ってみんないいウインク
アートクラフト作家のマサキユミでした。
 
 
 

***************************************************

 

プッチと  押してくださいませラブラブ

ランキングは励みなりますデレデレ

どうぞ宜しくお願いします。         

 こちらをプッチとお願いします。    下矢印

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ          
にほんブログ村          

ありがとうございます~   デレデレ          

 

************************************

 

 

 ベル 2017年セミナー・イベント情報 ベル

 

12月5日(火)〜2月25日

「岩国市役所  まるごと美術館」作品展示      岩国市役所5階回廊 

 自由に入場できます。

 

         

 

下記の内容でご依頼承っております。お気軽にお問い合わせください。                           

                   

☆ 世界でひとつオリジナルスマホカバーワークショップ                    
☆ プラバンセミナー 1Dayでセミナー講師資格取得 詳しくは☆こちら                          

☆ 各種ワークショップのご依頼                          
☆ ライブペイントのご依頼      ライブペインティングの動画はこちら              

☆ イベントトークショーのご依頼                          

☆ デモンストレーションのご依頼                  

☆スタイリングボード1dayセミナーのご依頼

☆取材・執筆のご依頼

 プロフィールはこちらを 

お問い合わせ masaki@artcraftcollage.com 

                                                     

            

定期教室              

 

リボン定期クラスリボン

宝石赤プライベート教室

トールペイント教室 アクリルクラス募集中 オイルクラス満席

アートコラージュクラス 満席

一般社団法人日本生涯学習協議会 シルクスレッドアート認定コース 来秋募集

シルクアートコラージュ 満席

 

宝石赤広島教室  (堀川芳吉商店 中区猫屋町)

アートコラージュクラス 毎月第金曜日 受付中

宝石赤長崎クラス  偶数月 第三水曜日

宝石赤山口周防大島「Ravi教室」 不定期開催お問い合わせください

 

宝石赤東京クラス  ブログでご案内お問い合わせください

宝石赤福岡クラス  不定期開催のためお問い合わせください