■広島・山口 ハンドメイド作家・講師サポート交流会開催
おはようございます。アート・クラフト作家のマサキユミです♡
優しい風に乗ってあちらこちらが
薔薇の香りがふわっと薫る良い季節になりましたね。
先日当教室に通われている生徒さんを中心に
ハンドメイド講師・作家サポート交流会を開催いたしました。
ディプロマは取ったけど・・・
運営の仕方や集客の仕方、なにかはじめてみたいのだけど・・・
みんながどのような考えなのか
刺激を受けに
などなど理由は色々あります。
各クラスには色々な先生方も多く通ってきてくれています。
それぞれがどんな悩みを抱えているか
ヒントやアドバイスも含め
ざっくばらんに皆様とお話しました。
□ ブランディングの仕方
□ 値段の付け方
*値段の適性
*値段を低く設定しすぎて負担になってきてる
□お客様との向き合いかた
□イベントの出展についての悩み
*作家さん同士の付き合い方
*広告の出し方
*集客の仕方
*提供してる作品について
□作風迷走
□講師として作家としての方向性がわからない
□ワークショップ作品について
□仕入先について
などのお話がでました。
お値段のつけ方では
最初は自信がなくて低く値段を設定
イベント自体が安価なものしか売れないイベントに出展
周りの状況に合わせた金額にしてしまった
材料費程度しかもらってない。
労力にあった金額でないと感じてる
上げるタイミングがわからない。
やはり好きなことでも
長く続けていくには
労力や材料費にあった金額でないと
辛くなりますよね。
楽しく続けていきたいですものね。
お客様にも納得してもらい無理なく値段を上げる
方法などをアドバイスさせていただきました。
それぞれの悩みを話すことで
色々な意見を交換しました。
ショップやイベントなど情報交換なども出来ました。
皆さんで共有することによりアイデアが生まれたり
自分の考えが明確になります。
交流会での感想を一部ご紹介します(抜粋)
●いろいろな意見を聞くことが出来とても楽しかったです。
楽しみで手芸をしていましたが今後の目標が出来ました。
●皆さんの活動がとても勉強になりました。自分の方向性を考える上で
参考にさせていただきます。
●有意義な交流会で良かったです。
他の先輩方の活動の様子や悩みが率直に聞けたので
とても刺激になりました。
値段の上げ方一つにとっても目からウロコの案でした。
●定期的にこのような交流会があったらうれしいです。
●発信力の必要性を感じました。
●ラッピングなどもふくめお客様に喜んでもらうということがいかに大切かということを
改めて感じました。
●サポート交流会でアイデアを出し合いイベントをしていくのも楽しいかもと思いました。
サポート交流会を定期的に開催していきながら
個々の問題をクリアにしてけたらなと思っいてます。
ハンドメイドを通じて個々のいかし方
楽しみ方があります。
その人にあったアドバイスができればなと思っております。
次回は実践的なセミナー6月12日 (月曜日) 10:00~ 開催します。(詳細は後日UPします。)
ハンドメイド作家・講師サポートセミナー 7月10日(月曜日)
交流会終了後は
ランチを皆さんで食べて蜂ケ峰総合公園のバラ園を散策してきましたよ。
一番良い時期ですね~
みずみずしい薔薇
こんな薔薇も描いてみたくなりました。
ハンドメイドの楽しみ方、生かし方は千差万別
皆さんが楽しく、自分らしくハンドメイドに関わることができたら嬉しいです。
私の経験や学んできたことをどんどんみなさんとシェアしますよ
***************************************************************
ユニコーンとライオンの画像を
プッチと 押してくださいませ
ランキングは励みなりますどうぞ宜しくお願いします。
すっかいごぶさたしてると
10位位内に居たはずがずこーんとどこにいるかわからない
順位に・・・
というより圏外に・・・
継続は力なりですね~
精進します
どうぞこちらを
こちらをプッチとお願いします。


にほんブログ村
ありがとうございます~
ご協力ありがとうございます。
全国書店にて新年1月11日発売
巻頭特集大好きなGirl's Stoty「おやゆび姫」
詳しくは→(★)が掲載されています!
2017年セミナー・イベント情報
5月17日(水) ハンドメイド作家・講師サポート交流会
5月29日(月)アートコラージュ東京三鷹セミナー「ふしぎの国のアリス白うさぎ」
6月8日(木) アートコラージュセミナー 和木プライベート教室「うさぎの貴公子」→★
6月15日(木) 長崎セミナー「ばらとバード」
6月18日(日) シャビーなフレーム講習会in広島スクラップブッキングフェア→★
定期教室
●プライベート教室
トールペイント教室
オイルクラス 満席 アクリルクラス 残席あり
アートコラージュクラス 満席 只今新規の生徒さんは取っておりません。
シルクスレッドアート認定講座 受付修了
シルクアートコラージュ認定クラス山口クラス受付開始 *来春2017年3月 開講決定 受付終了
広島クラス受付開始 来春2017年4月募集東京クラス受付開始 5/29開講予定 (開催場所 東京都三鷹市)
●広島教室 毎月1回 (堀川芳吉商店 中区猫屋町)
シルクアートコラージュ認定クラス受付開始 2017年3月終了●「Ravi」コラージュ教室 山口県周防大島
不定期で開催しています。お問い合わせください。
●長崎教室 隔月 (長崎県諫早市)
トールペイント教室

●広島高陽クラス 年二回程度不定期のためお問い合わせください。
●福岡教室 不定期のためお問い合わせください。
下記の内容でご依頼承っております。お気軽にお問い合わせください。
☆ 世界でひとつオリジナルスマホカバーワークショップ
☆ プラバンセミナー 1Dayでセミナー講師資格取得 詳しくは☆こちら
☆ 各種ワークショップのご依頼
☆ ライブペイントのご依頼 ライブペインティングの動画はこちら
☆ イベントトークショーのご依頼
☆ デモンストレーションのご依頼
☆ スタイリングボードワークショップのご依頼
プロフィールは★
受講生募集開始いたしました。