おはようございます
※諸事情により
現在サポーター業務を
来年4月まで休業しています
(2025.2 更新しました)
分子標的薬ベージニオの解説はこちら
ベージニオの副作用
- 下痢(地味にこれが1番ツラい)
- 倦怠感
- 脱毛
- 動機や息切れ・咳

- 眠気
- 浮動性めまい
- 浮腫
- 体重増加
上記以外にに私が感じていること
・体力が戻りにくい
・膝関節の痛み
・手のこわばり
・疲れやすい
なかなか
手強い症状だと
日々感じていたため
医師と相談の上
タリージェを2ヵ月飲み続けましたが
改善がみられなかったので
(むしろ悪化しました)
中止しました
見えてきた浮腫や痛みの原因と対策
術後
以前使用していたブラジャーと
同じようなモノを着けるようになると
やはり現れてきた
坐骨神経痛
その症状を出さないために
腰周りをサポートしてくれたタンクトップ
まさか
これが原因の元とは思いもよりませんでした
普段は寝るときも着けたままだったので
(チビルンの寝かしつけで毎日寝落ち)
気にしていなかったのですが
看護師との話で
何となく思い立って
3.16(sun.)から
インナーをカップつきタンクトップに
変更してみました
すると
腕の怠さや痛みは0ではないですが
以前とは比べ物にならないくらい
楽な時間が増えました
圧がかかるのは腰のラインなので
大丈夫と思っていましたが
まさか影響が出るとは
せっかくNewブラも購入したのに
カラダのあちこちに
爆弾を抱えているみたいですが
チビルンも幼稚園に通い始め
暖かくなるこれからが
整え時Start
この先自分ができるプランを
考えていこうと思います
一先ずチビルンが落ち着くまでの間
仕事復帰は延期しました
(これって一生できないパターンだわ)
昔から起業のために
仕事を始めようとすると
いつも誰かに阻まれるのよね…(ほぼ家族ですが)
私の人生は
そんなものなのかもしれません
だからといって
諦めることはないです































