NS-1のまったり作業日記(その9) | リースとミスラそして@息子+@次男の奮闘記

リースとミスラそして@息子+@次男の奮闘記

家族のこと、バイクや車、オーディオ、ゲームネタなんかも書いてます。そんな感じのブログですので、ゆるりとお付き合いください。

さて、まったり作業日記の第9話目の始まりです。





しかし、ひどいw





この作業の遅さw





まぁ、いいや(/ω\)




先日、行った作業を記録します。


まずは・・・

先日、塗ったフロントアッパーカウルの仕上げに入ります。



最初に、保安部品・・・ウインカーの取り付けを行って


ウインカー


まぁ、すでに塗装前に穴も開けてありましたので、

ケーブルを通して貼り付けるだけです。

(まぁ、見事に左右でずれましたが。。。。なにか?w)



ウインカー取り付け


位置はここにしました。

ノーマルのウインカーが中まで錆びていて使えないので

急遽、外付けにしましたが、割といい感じです。





次にスクリーンを取り付けるためにホームセンターへ行き、


ネジ購入


いくつか黒いネジとステーを購入w

って、言ってもどれも大体一袋100円ぐらい。


この順番でスクリーンを止める


ねじ類はこの順番で使います。

やはり、スクリーン取り付け部分は、結構目立つので

少しでもかっこ良くしたいものです。



で、取り付けた感じがこれです。


こんな感じ

こんなかんじに、黒に映えるを入れてみました。


ネジアップ


えぇw、当然バイク用じゃないですけどねw

カウルとネジの間にも、M5のゴムワッシャーを

入れて、泣き防止をしておきました。


とにかく、安く済ますには、ホームセンター!



次にかねてより、ノーマルウインカーがついていた部分は

フォグランプを入れようと思っていましたので


次にこいつ

アマゾンで購入しておいた、LEDフォグをステーと

組み合わせて取り付けます。


当初は、ボディー奥に直接両面で貼ろうかと思いましたが、

LEDは背面が異常に暑くなるのと、中華製なので、もしも

初期不良で、つかなかったり、途中でLEDが切れた時にも

取替ができるように工夫しました。


狭い場所への取り付けなので、ミスラにも手伝ってもらい

なんとかM6のネジで固定。


埋め込み


あwwwwwピンぼけだったw


まぁこんなかんじで、以前磨いておいたヘッドライトも

取り付けなおして、LEDも綺麗に左右に収まりました。


なかなかでしょ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



まぁ、多分片方だけで3W×2個なので、

フォグつけたらウインカーをつけても、前から見たら

眩しくてウインカーが見えないぞっとwwww

(ほんとにそうだったら。。。どうすべ)




まぁ何にせよ、アパーカウルはこれにて完成。

すぐに、バイク屋さんに届けてきました。





そして、今回から新兵器登場!





じゃ~ん



作業つなぎ


作業~つ~な~ぎ!


先日、会社で車が大好きな先輩に、実はお休みの日に

バイクのカウルを自分でなおして塗っていまして・・・・



という話をしたら、

「買うより、自分で塗るとたけーよなw」とか

「下地の処理をさぁ」とか

「スプレー缶で塗るときのこつわなぁ」とか・・・




話が盛り上がり、




「ところでリースは、何着て作業してるんだ?」ってな

話になり



リース:「古いズボンと、上着を着てやってます^-^」って言ったら


先輩:「なら、俺の作業つなぎ一つやるわ、

お前と俺なら、身長も体型もホボ同じぐらいだから」


と、驚きの展開に。


で、頂いてしまいました(*^ー^)ノ

先輩!ありがとうございます。




作業開始


そんなわけで、テンション上げて、作業再開です。



ボコボコのカウル左


次に、一見綺麗に見えますが・・・傷だらけで、さらに

すべてのネジを止めるところがベキベキでボコボコで、

バキバキのフロントアンダーカウルに入ります。




まずは


洗う

隅々まで洗います。


荒目の紙やすりでクリアーを落としてから


補修

割れまくり

とにかく、半田ごてを使用して、どんどん補修・・・



パテ埋め


いつものようにパテ埋めをして



パテだらけ


乾くまで、待ちます。




ということで、乾燥させないといけないので

作業は、ここまでにしました。



今回は、クリアーを落として、赤い塗装はそのままで

その上に下地拭いて、色をつけようと思います。

次はいつ作業できるかなぁ。