使える英語を身につける☆英語トレーニング
ありがとうございます♪
英語パーソナルトレーナー Kayoです。
この前、生徒さんからサラダ用のドレッシングをいただきました。
県外のお店で買ったドレッシングがあまりに美味しくて感動したとのこと。
この方はサラダが大好きなので、
いろいろなドレッシングを試しているようですが
「これまで試した中で一番美味しくて、飲めると思った!」と。(笑)
ただ残念なことに、
県内では販売していないドレッシングだったんですよね。。。
そこで、ラベルに記載されている製造者さんに
直接電話をして大量発注したそうです。
そのドレッシングを頂いたのでした。
「このドレッシングでサラダを食べて、
本当にしあわせな気分になったので、
しあわせのお裾分けです!」とのこと。
「しあわせのお裾分け」って、
素敵な考え方だな〜と思って、気持ちがほっこりしました。
こんな風に思ったことをすぐに行動に移せるのは素晴らしい!
私もとってもしあわせな気持ちになりました。
もちろんドレッシングはとっても美味しかったです。
この「しあわせのお裾分け」は、シェアすればするほど
自分も周囲の人もしあわせが波紋のように広がっていくような気がします。
田舎ではよくお野菜とか頂いたりすることが多いのですが
いろんなことに「しあわせのお裾分け」があるな〜と
あらためて気づくきっかけになった出来事でした。
生徒さんは、皆さん素敵な方ばかりで本当に感謝です。
しあわせの四つ葉のクローバーをどうぞ〜
いつもありがとうございます。