使える英語を身につける☆英語トレーニング
ありがとうございます♪
英語パーソナルトレーナー Kayoです。
私が英語を使えるようになったのは
決して特別なことをした訳ではなく
中学校で英語を学び始めてから現在に至るまで
ずっと英語が身近にあったからです。
特別な能力は必要ないし、海外まで行かなくても
英語は普通に使えるようになります。
私はラッキーなことに、ずっと英語に触れる環境でいたため
英語を使う機会がそれだけ多く練習がたくさんできただけなのです。
ただ、練習を続けるということが1番難しいので
途中で英語から離れてしまう方がたくさんいらっしゃって
もったいないなぁ~と思うことがよくあります。
練習を続ける方法はたくさんあるのでいろいろ試してみるといいですね。
今日はそんな英語の練習を続けるコツを
少しだけお話ししたいと思います。
それは、できるだけ簡単なことで
自分が楽しいと思えることだけを少しずつやることです。
人間の脳は、楽しいことが大好きです
苦しいことや嫌なことはできるだけ避けようとします。
だから、どんなに一生懸命でも、苦しいだけだったり
辛い思いをしてがんばりすぎると
学習する状態にはならないだけでなく
嫌になってしまい途中で止めてしまうことになります。
○○しなければいけない!という気持ちでやることは
そう簡単には続きません。そして、そのような感情を伴う場合
せっかく時間をかけてやっていることでも
残念ながら効果が薄い。
がんばり過ぎないことが大事なのです。
まずは、1日5分でいいので、毎日楽しく続けられることを見つけましょう。
ポイントは、練習する時間か場所を決めること。
例えば、通勤電車の中で
、昼休みに
、お風呂で
・・・
そして、楽しいと思えることを選ぶこと。
例えば、英語のマンガ本を眺める
、好きな洋楽を聴く
・・・
少しずつでも毎日続けるということが大切なのに
実はそれが1番ハードルが高いことなのです。
だからこそ、最初は内容に固執するのではなく
毎日続ける工夫をするのです。
毎日続けることが習慣にできれば
5分を10分に伸ばすのは簡単になります。
内容を変えても続けられるようになります。
続けることで
できるようになることが増えれば
どんどん楽しくなります。
楽しくなれば次もやってみたくなる。
そして無理なく続けられるようになります。
そうやって、身につけた習慣は
英語だけでなく何事をするにも役に立ちます。