使える英語を身につける☆英語トレーニング
ありがとうございます♪
英語パーソナルトレーナー Kayoです。
先日、生徒さんにトレーニング方法の説明をしていたときに
少しずつでも毎日英語にふれてくださいね
とお話ししたら
「継続は力なり」ですね!とおっしゃっていました。
はい、その通りです。![]()
そういえば、ことわざって英語でもピッタリのものもありますが
文字通り同じものではないこともあるのです。
『継続は力なり』とは英語でなんて言うんでしょう?
近い意味の表現はたくさんありますが・・・
1番わかりやすいのは・・・
Practice makes perfect.
《練習することで完璧にできるようになる。》
『練習や実践が完璧な技や技術を作り上げる』
という意味です。
この表現はよく「習うより慣れろ」とも言われますね。
これは、英語に限らず
どんなことにもつながる気がします。
他には・・・
Persistence pays off.
《粘り強さは成果をもたらす》
という表現も近い意味ですね。
pay off は精算するという意味もありますが
ここでは『努力が効果をもたらす』という意味です。
そう!
少しずつでも続けることが結果につながる!
ということで
途中であきらめずに、続けましょうね~![]()