英語の構文をおさえましょう。(分詞構文の6つの意味をおさえましょう) 0024
分詞構文が表す6つの意味
①とき ②ので ③~だけれども ④もし~すれば ⑤~しながら ⑥そして~する
119 Linking children the way she does , Sue should become a teacher.
→ あのように、子供が好きなのだから、スーは先生になるべきだ。
<the way she does = あのように>
120 Seen from the top of the hill , the island is very beautiful.
→ 山の頂上から見ると、その島はとても美しい。
121 Exhasuted from a day's work , Dr.Smith went to bed earlier than usual.
→ 一日の仕事で疲れきっていたので、スミス博士はいつもより早めに床に着いた。
122 Left to himself , John might have been at a loss what to do.
→ もし、一人ぼっちにされてしまったら、ジョンはどうしてよいか分からなかっただろう。
<leave 人 to onself = 人をひとりきりにする>
123 Not having finished his work , the clerk couldn't go to the party.
→ 仕事が終わらなかったので、その店員はパーティに行けなかった。
今日は、これでオシマイ。