英語の構文をおさえましょう。(to不定詞を使うと情報に緊迫感と強さが出る)0016 | 英語を学びつづけるノート

英語の構文をおさえましょう。(to不定詞を使うと情報に緊迫感と強さが出る)0016

80 The rope wasn't strong enough to support him.
The rope wasn't so storng that it could support him.
  → そのロープは、彼の体を支えられるほど丈夫ではなかった。


81 He was too tired to walk any more.
He was so tired that he couldn't walk any more.
  → 彼は疲れていて、それ以上は歩けなかった。


82 I got up early so as to be in time for the first train.
I got up early so that I might <could> be in time for the first train.
= I got up early in order that I might <could> be in time for the first train.
  → 私は始発列車に間に合うように早く起きた。


83 The wind was not so strong as to prevent us from skydyving.
The wind was not so strong that it prevent us from skydiving.
  → 風は、スカイダイビングができないほど強くは無かった。


84 All you have to do is (to) post this letter.
You have only to post this letter.
  → この手紙を投函しさえすればよい。


85 Masako is sure to win the race.
→ 正子さんは、そのレースにきっと勝つだろう。
cf. Masako is sure of her success. → 正子さんは、正子さん自身の成功を確信している。



cf.train(列車)に関する表現
train accident → 列車事故
train bound for ~ →  ~行きの列車{れっしゃ}
train collision → 列車衝突
train crash → 列車の衝突事故
train company → 電鉄会社
train conductor → 列車の車掌
train departing from this station →  当駅発(の電車)
train going downtown → 下り電車
train going uptown → 上り電車
train driver → 機関士
train fare → 鉄道運賃
train map → 電車の路線図
train operator → 列車の運転手、鉄道会社
train packed with passengers → 乗客で込み合っている電車、満員電車
train pass → 定期(券)
train schedule → (列車の)時刻表
train time → 発車時刻
train timetable → 列車運転時刻表
train terminal → 終着駅、鉄道ターミナル
train that stops at every station → 各駅停車の列車
electric choo-choo trains → 電動機関車




                  今日は、これでオシマイ。