英語の名言 カーネギー編  0003 | 英語を学びつづけるノート

英語の名言 カーネギー編  0003

カーネギー Carnegie, Dale
アメリカの実業家。カーネギー製鋼会社を設立してアメリカの製鋼界を支配し、
「製鋼王」といわれる。余生を慈善事業に捧げた。(一八三五~一九一九)


The successful man will profit from his mistakes and try again in a different way.
→ 成功する者は失敗から得、違ったやり方を試してみる。


Take a chance ! All life is a chance. The man who goes the farthest is generally the one who is willing to do and dare.
→ チャンスを生かせ。人生はチャンスが満ちあふれている。普通成功する人はチャンスを生かそうとする人だ。



successful → 成功した、うまくやる、やり手の、功を奏する、成功する、上できな
successful actress → [大]女優、大物女優、成功した[成功を収めた]女優
successful applicant → 合格者
successful battle → 勝利した戦い
successful bid → 落札
successful bid to host the Olympic Games → オリンピック招致の成功
successful bidder → 落札者
successful competitor → 入選者
successful garden → 立派な庭造り、上出来な庭
successful in life → 《be ~》出世する
successful landing on the moon → 月面着陸成功
successful restaurant → はやっているレストラン
successful result → 好成績
successful with girls → 《be ~》女の子たちにもてもてである


way → 道、進路、通り道、道のり、道路、方向、回路、方法、
やり方、手段、方途、様式、 現状、状態、習慣、風習、しきたり、
習わし、慣習、癖、世の常
The longest way about is the nearest [shortest] way
→ 《諺》一番遠回りは一番の近道。/急がば回われ。
This is the way out. → お帰りはこちらからどうぞ。
Show me the way to the station. → 駅への道順を教えてください。
That's the way life goes. → 人生ってそういうもの。
There's no other way. → 他に方法はない。
Tom was driving way above the speed limit.
→ トムは制限速度をはるかに上回るスピードで車を運転していた。
That game is a totally hip action-adventure way ahead of its time.
→ そのゲームは時代の先を行き過ぎているものすごくカッコイイアクション冒険ものである。
way are scattered → 散らばり具合
way around → 逃げ道、回避法、逃げ方
way before you were born → 君が生まれるずっと前に (君が生まれるずっと前の状態)
way behind → かなり負け越して
way behind in volunteer activities as compared with other countries
→ 《be ~》ボランティア活動について海外諸国に大きく遅れをとっている
way behind schedule → 予定よりかなり遅れて
way down the order → 序列のずっと下の方
way down the road → この道をずっと行ったところ
way I am → 《the ~》現在[今]の自分(で・のように)、ありのままの自分で
This is the way I am, and I can't change. → これが今の自分だし、変えようがない。
I'm just going the way I am. → 私は私のままでいく。
You really do like me the way I am? → 本当にこんな私が好きなの?
I hate the way I am, but I don't know how to stop.
→ こんな自分が嫌だけど、どうしたらやめられるのか分かんないんだ。
She's not nuts about surfing, not the way I am.
→ 彼女は僕みたいにサーフィンに夢中じゃないんだ。
My husband loves me the way I am and has never asked me to go on a diet.
→ 夫は今の私を愛してくれているし、「ダイエットしろ」なんて言ったことありません。
way it is now
→ 《the ~》現状{げんじょう}では、目下のところでは
way it used be
→ 《the ~》元どおり、従来[昔・以前]どおり[のとおり・のまま]、在りし日の姿
way it was
→ 《the ~》元どおり、従来[昔・以前]どおり[のとおり・のまま]、在りし日の姿
way I'm picturing it → 《The ~》私の考えでは
way in → 入り口
way it's supposed to be
→ 一般にこうあるべきだと考えられているやり方[あり方]
way of avoiding expensive phone line charges
→ 電話料金を安くする[抑える]方法
way of handling a brush → 《one's ~》筆遣い
way of infection → 感染経路
way of walking → 歩き方
way of working → 働き方
way out → 【1】 出口、逃げ道、降車口、【2】(困難などからの)脱出方法 、【3】(問題などの)解決法
way someone is brought up → 《the ~》(人)の生まれ育ち
way someone speaks → (人)の話しぶり、(人)の話し方
way the ball bounces → 〈俗〉物事{ものごと}はそんなものさ
◆【用法】何かがうまくいかないときの慰めの言葉{ことば}
way the cookie crumbles → 〈俗〉物事{ものごと}はそんなものさ
◆【用法】何かがうまくいかないときの慰めの言葉{ことば}
Way to go, Jack / you won the race.
→ よくやったぞ、ジャック、おまえは競技に勝ったんだ。
way to meet the Maker → 死に方
Way! → 【間投】 本当なんだ
"No way!" "Way!" → 「何ばかなこと言ってんのよ」「ばかなことなんかじゃない」


life → 人生、この世、生涯、人命、生命、寿命、 生活、暮らし
生物、生きがい、活気、元気、 実物、本物
Life begins at forty. → 《諺》人生は四十から。
Life is short and time is swift. → 《諺》人生は短く、時は走り去る。
Life is sweet. → 《諺》この世は楽し。
Life will never be the same. → 人生ががらりと変わりますよ。
My life is over. → 私の人生は終わった。/私の人生はこれでおしまいだ。
That's life.
→ こんなもんだよ世の中なんて。/人生ってそんなものさ。/それが世の常人の常。/しょうがない。
Man's life is like a candle in the wind.
→ 《諺》人の命は風の中に揺らめくろうそくの炎のようなものだ。
The life of a cherry blossom is very short. → 桜の命は短い。
While there's life, there's hope. → 《諺》命がある限り希望がある。/命あっての物種。
The doctor tried to save his life. → その医者は彼の命を救おうと努めた。
life annuity insurance → 終身年金保険
life as a researcher → 研究生活
life as single mother → シングルマザーとしての生活
life at sea → 海上生活
life behind bars → 刑務所内の生活
life behind shut doors → 家庭生活
life being what it is → 人生はそういうもので
life beyond → 死後の世界
life circle → 生活環、生活環境
life circumstances that spawn criminality → 犯罪の温床となる生活環境
life class → 写生教室
life companion → 一生の伴侶
life company → 生命保険会社
life cycle theory of savings → 貯蓄のライフサイクル理論
life employment → 終身雇用
life ethics → 生命倫理
We need people with plenty of life experience for its clandestine operation.
→ 我々は秘密行動[作戦]のために人生経験の豊富な[豊富な人生経験のある]人たちが必要である。
life full of vicissitudes → 波乱に富んだ生涯
He could face life in prison. → 終身刑の判決を受ける可能性がある。
life instinct → 生の本能
life insurance salesman → 生命保険勧誘員
life length → 寿命期間
life lengthening → 延命、寿命延長
life manipulation → 生命操作
life of a car → 車の寿命
life of an exile → 流浪の生活
life of austerity → 耐乏生活、質素な生活
life of Napoleon → ナポレオン伝
Greg is always the life of the party, so he is quite popular.
→ グレッグは、いつもパーティーの盛り上げ役なので、とても人気がある。
life on the streets → 路上生活
life philosophy → 人生観、人生哲学、生の哲学
life period → 耐用年数
life-or-death → 【形】 生きるか死ぬかの、生死にかかわる、死活の、食うか食われるかの戦い
life-or-death battle → 生死を賭けた[生きるか死ぬかの]戦い
The slightest miss can be a life-or-death matter for the patient.
→ ちょっとしたミスでも患者にとっては死活問題だ。


farthest → 【形】 いちばん遠い、最も遠い、最も程度の進んだ、極端な
His house is the farthest from the school. → 彼の家が学校から最も遠い。
The farthest way about is the nearest way home.
→ 《諺》急がばまわれ。
What's the farthest you'll deliver?
→ (一番遠くて)どこまでなら届けていただけますか?
at the farthest → 遠くとも、せいぜい


willing → ~しても構わない、いとわない、~することにに異議はない、~する気がある
< be ready to do は「いつでもすぐ〈…する〉」の積極的な意であるが,
be willing to do の場合は「本当はしたくないがする」,
「…してもかまわない」の意で積極的な意味はない >
I'm quite willing to do anything for you.
→ あなたのためなら何でもいとわずいたします.
He was willing to comply with my proposal.
→ 彼はとにかく私の提案に応じてくれた.
I'm willing to pay for it if a better service is provided.
→ サービスが向上するならそれに金を払っても構わない。
◆【用法】be willing to は条件付きでしても構わないという場合に多く使われ、
条件文がない場合も暗に条件が存在する場合が多い


dare → あえて[思い切って・恐れずに・平気で・大胆にも]~する、~する勇気がある◆通例否定文・疑問文
Dare you tell a pack of lies?
→ 君は空々しいうそをつくつもりなのかい。
He is thinking and thinking whether he dare.
→ 彼はあえてそうすべきか、悩んでいる。
【助動-2】 多分{たぶん}~でしょう、きっとそうだ◆I dare say の形をとる
I dare say, I dare say," she replied.
→ 「そうよ、そうよ」と彼女は答えた。◆daresay と1語で書くこともある
【助動-3】 言わせてもらえれば◆dare I say の形をとる
Dare I say (it), you're so cute today, my dear.
→ おやまあ、今日はずいぶんとかわいいですね。◆いくぶん古びて、こっけいな表現に響くこともある



今日のプラスα


恥は若者にとって名誉であり、老人には屈辱である。
→ Shame is an ornament to the young; a disgrace to the old.
アリストテレス




                 pencil


               今日はこれでオシマイ。