秋も全国統一中学生テスト(全学年部門)を受けました。


一科目目の英語テスト中にアクシデントがあって、残りの数学と国語を無事に受けられただけでほっとしています。そう思うとよく頑張った結果です。これからは、万が一の場合も考えて、もっとテスト準備を徹底しないといけないと思いました。


前回の五月より英語(20点⤴︎)と国語(40点⤴︎)はアップし、数学(20点⤵︎)は下がりました。三教科それぞれ最上位国公立大学難関大学ランクには到達しています。




テスト結果の分析から今後の道標も見えてきたので、勉強計画を作り直しています。これは、私の仕事です✊


興味本位で数学の参考書を2冊買ってみました。

問題がびっしりで、そのまま解きたい人には向いていませんが、拡大コピーするなり、PDFにしてからバラバラにするなり、何か工夫をすれば、分野別の強化練習に使えるかなと思います。