英検準一級を一月に受けようと思って、申込の確認をしたら締切まであと10日。


無謀かもの思いが少しあったので、とりあえず英検ホームページから過去問をプリントアウトしてやってみることにしました。一番できそうな長文読解だけをやって、正解率50%くらい。


一カ月必死に対策をすればギリギリ合格を掴めるかもしれない。しかし、実力が準一に到達してないことは明らかです。単語量も不足している。


本来、うちの英語は英検に受かるための勉強ではなかった。その想いは今も変わってなくて。

娘と相談して、今回の英検は見送ることにしました。


もっと実力を上げていこう!合格はその先にある🎶


高校受験の英語のテストは、英検とも英会話とも違う独特の形のようで、それに慣れるために中学生用の問題集を2冊買い足しました。


現時点で初見で公立高校の英語過去問は9割取れます。


完全攻略のほうが、基礎問題になっていて、最高水準より簡単です。