四年生の終わりくらいからぼちぼち中学校の数学の先取りを始めています。


中学受験はしなくても高校受験はあるし、事前に計画を立てて進めるのは好きなので、娘と一緒に楽しくやっています。



数学で使った教材は順番に

①方程式ばかりの問題集から。中1と中2の二冊



②次に、ひとつひとつわかりやすいシリーズで全体の流れを掴む。これも中1と中2の二冊



③最後に少し難しいものを。今この段階にいます。



数学は教科書は使っていません。簡単過ぎて、ダラダラ時間の無駄になりそうで。


英語はどんどん英検の参考書に沿って先に進みます。これも中学校の教科書は使いません。


国語はまず漢字から。

中学生のドリルはどれも字が小さいのが難点。小学生みたいに大きく広々したドリルが欲しいんだけど。。なかなか見つからない💦

その中でも内容的にこれが一番よかったです。



あとは古文、漢文は音読からやっていきたいと思います。これは教科書でいいかな。


理科社会はガッツリ教科書に依存して行く予定です。ひたすら、読んで覚える!


理科社会は教科としての優先順位は低めです。

理由は単純に、全国中学生統一テストに、理科社会は含まれてないから。


まだやり残しが多い四谷大塚の教材は10月を目安に卒業したいと思っています。全部終わらなくても、もうさよならします💪