娘が8年後の自分宛に書いたお手紙の出だしが、「東大合格、おめでとう」だった。


受かったことになっている!よくあるテンプレートだと「東大受かってますか?」ではない?


何も根拠はないけど、未来が少しずつ見えて気がします。夢がただの夢じゃなくなってきたかも。




不思議なことに、最近国語がすごぶる調子が良くて、原因を考えてみました。


でも、どう考えても漢字しかやってないんです。

たまたま伸びてくるタイミングと重なっただけなのか。それとも最近読んでいる少し小難しい本の影響か。本は買ったり、図書館で借りたり、私の本棚から取ったり色々です。


できない時にその原因を探すのはまだ簡単。

間違った問題を見ればわかるから。


できる時にその理由を探すのは難しい。

どこに着目すれば良いか、わからない。


なので、最近勉強があまり勉強になっていない気がする。間違いがないのは進化する機会もないってことだから。


四谷大塚全国統一テストの対策と言いながら、ずっとその場で足踏み状態だから、もうそろそろ脱出したいが、テストまでまだ一週間も残ってる。


準備を始めるの早過ぎた。