お友達からもらった過去問をやってみました!

四谷大塚全国統一小学生テスト 四年生 2020年度の問題です。


国語148 

算数142

理科90


おや?!このままでは決勝戦も夢じゃない?と思いきや



社会が60点😂🤣😅



一番好きな科目が一番点数が取れないとは、なんて皮肉なこと!


我が子はとにかく常識が欠けてるようです💦

色んな場面を経験しているし、3歳からフレンチも大人と同じコースデビューしたし、コロナ前は海外も毎年行ってたし、なにが問題だったのか💦


道路標識とか、リサイクルマークとか、ゴミの処理とか、そういった大人には当たり前な常識、大人だったら勉強をしなくてもわかるようなところが弱いようです。


逆に予習シリーズなど教材で勉強できる部分は悪くない。


あと一番最後に受ける社会は、もう面倒くさくて、適当に選んでしまうようで💦 これがまた結構致命的! 普段テレビを見てないところも、悪く働いたようです。



一ヶ月前に気づいて良かった。


とりあえず、今日は本屋さんに行って、常識に関わる図鑑や教養関連の本を探してみます!


早めに試した過去問のおかげで、テスト対策が間違った方向に進まなくて、よかったです。