習い事の合間に寄った本屋さんで、今日の収穫はこちらの四冊。


「推理教室」は愛読しているブログの記事で知りました。これは、これは面白すぎなのでは^ ^

娘もルドルフが大好きなので、これはもう期待感が半端ないです。


それから、同じ出版社の「ベランダの秘密基地」しゃべる動物物語です。大人の本並みのボリュームですが、娘の好きなジャンルなので、読めるでしょう。私の方が先に読む予定です。確実にお先を狙うには、娘が寝てる間に読むしか。


英検三級過去問6回分。過去問はホームページに3回分載っていますが、この一冊はホームページ掲載過去問と重複してなかったので、購入に至りました。英検の過去問買うのは初めてです。


「砂漠を脱出」は設定が面白い。自分の選択次第で生きるか死ぬかが決まる。^ ^


本を買うときに、特に物語はAmazonのレビューを見てしまうと躊躇する時があるので、本屋さんで初対面の印象で決める時が多いです。

しかし、最近はド派手なキャッチコピーに翻弄されて、失敗するときも結構あります。ちょっとショックです。もっと本質を見抜くセンスを磨きたいなと思うこの頃です。


ブログ友さんのおすすめの本の紹介は、とても頼りになります👍