トイレの水は、どこに行くのかな?の娘の質問に、昔買った絵本が大活躍をしてくれました。
加古里子さんの「地球」
じっくり見てみると絵本の中にはまだ見つけてない発見がたくさんありますね。
娘と一緒にいえねずみとどぶねずみを見つけて、気持ち悪いと言いながら、大きさの違いにまたまた新発見。
加古里子さんの絵本は、奥が深くて私は大好きです。その私が大好きな部分が大人が子供に一番教えたいと思う部分であるように思います。
しかし、娘にはあまり人気がありません。教えようとする部分が丸見えだからでしょうね。
カラスのパン屋さんなど、教え系ではない絵本は、全部覚えてしまうほど娘も大好きなのです。

