学期末、私も自分の本業が忙しくて、じたばたしております。娘に言わせれば、私の本業は家事と子育てらしいですが、子供の立場からすれば自分がメインですよね。自分を中心に世界が回ってると思ってるよね。


時間が詰まってくると、心の余裕もなくなりつつあり、今後の勉強に対しても確信が掴めず、不調な時間を過ごしております。悪循環にならないように早いうちに抜け出したいところです。


こういう時、やりたいこと、やらなければいけないこと、悩んでること、嫌なこと、全部書き出すとスッキリするんですよね。私の場合は、パソコンよりは確実に紙とペンが好きです。

あとできることと言ったら、思いっきり太陽の下で体を動かすことですかね。


まとまった時間が欲しい。


火曜日に難関チャレンジを受けますが、午前中のテストなので、本屋もカフェーもまだ開いてなさそう。時間帯は午後にすれば良かったかな。


幸い、娘の勉強において夫は協力的なので、心強いです。たまに舵取りが二人いることにより、船が山に登りそうな勢いなのは、笑える話でしょうか。そういう時は娘が一番冷静に、腕を組んで状況を静観してるという。