連日の雨で、

有り余る子供の体力を消耗しようと、

久しぶりの実家、廊下で滑り台。


段ボールの上、ゴミ袋の上、座布団の上、

自ら工夫しながら、速さとおしりの快適さを比較しながら、飽きずにずっと。

夜サクッと寝てくれると思いきや、全然いつも通り。子供の体力には、本当感心します。



八月ももはや折り返し時点ですね。


弛んでしまった気持ちも今日からリセットして、新たに気合いを入れようと思います。


この時期は小学校生活の折り返し時点でもあります。やることが増えて、時間の管理が大変になってきましたが、どれも諦めたくない。


私も、娘も、秋には検定を控えています。私は、今は自分の勉強時間なんて全く捻出できません。だからといって、娘が寝た後の夜中にコツコツ頑張れるほど私も切羽詰まってはなくて。日にちが近づけばそれなりに焦りも出てくるかもしれませんが、今は子供優先に変わりはありません。


家族全員にとって、確実に実る秋にしたいです。


娘にこの間言われた言葉。

今まで親が二人とも揃ってる家庭が普通に当たり前だと思ってたけど、そうじゃないかわいそうな子供もいるんだ。私はパパとママが一緒で嬉しい。ありがとう。


(このかわいそうというところをどう理解させるかは別として)安定した家庭環境は子供にとってはかけがえのないものですね。頑張れる土台になるのだから。夫に真っ先に伝えたくなる出来事でした。